見出し画像

22卒就活生へ

就活を始めて最初に思った事

「外で遊びたい」「服を買いに行きたい」最初はこれしか思っていなかった。

そりゃそうでしょう(笑)。

外出てないし、運動も出来てない。パソコンに向かって1日中向かって作業している1日。飽きるに決まっている。

ストレスも貯まるし、気分も下がる。そうすると働きたいモチベーションも下がる。

今僕が思っていること

「早く働いてスキル身につけたい」「成長したい」「将来のためにめっちゃ働くぞ」最近は謎にモチベーションが高い。

なんでかって?

「やりたいことが見つかったから」👈これに尽きる

そう単純にやりたい事が見つかっただけ。

僕は、「自由に生きていきたい」これが僕のやりたいこと。

自由ってなに?って思った方もいるでしょう。

自由とは?

僕にとっての自由とは

自分で働く時間を決めて、自分で休日をきめて、自分で働く場所を決めて、自分で仕事を取って、自分で稼ぐ

これが僕にとっての自由。

どんなに稼げなくても、どんなに辛くても、それは全て自分のせいである。

でもそれが僕の望む働き方。誰にも指図されない働き方。

これを考えてから将来に対するモチベーションが向上した。

つまり何が言いたいのか

やりたいことを見つけろってこと。

やりたいこと」ない人なんて絶対いない。

別に何年後とか考えなくていいよ。明日やりたい事とかでもいいよ。

他人の意見なんて気にしなくていいから、取りあえずやりたいこと考えてみようよ。

今日はそんな話でした。

少しでも参考になったら嬉しいです。

あとなんでもいいのでツイッターのDMください(笑)。一緒に話しましょ。

ではまた明日。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?