見出し画像

あれは、加齢臭だったのか!

あるサイトで
加齢臭で、表す例えが載ってました

  • 古い油 👃

  • 古いろうそく

  • 古本 👃

  • 枯れ草 👃

  • カメムシ

  • 祖父母のにおい

これを見て 👃印の例えが
思い当たる事がありました!

古い油👃の方
アルコール、スナック菓子
こってりした料理を食べる機会がおおく
体の中で消化できず酸化して毛穴から匂いが出てしまっていると思っていた

古本👃の方
漫画だらけの部屋で生活している人かと思っていた

枯れ草👃の方
古い畳の部屋で生活している人かと思っていた

職場で、そんな方々がいて
偏見かもしれませんがそう思ってました

生活習慣も原因かも知れませんが
加齢臭だったのね🤭と納得

加齢臭の原因物質『ノネナール』
=自身が油臭く青臭いニオイがしてきたら
ほぼ食生活が関係あり!🍺🍖🚬☀

放っておけば、年齢を重ねるとともに
増えていく一方、加齢臭も強くなっていきます

ノネナールを除去する洗浄、洗濯
対策まだ、夏前!間に合います!
私も気をつけます😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?