見出し画像

就職活動のゆくえ

2020年8月、期間工を雇い止めになってから1年が経ちました。

あれからずっとハローワークで就職活動をしていましたが中々良い仕事が見つからず、とうとう失業保険の給付も切れてしまいました。

直近六ヶ月は資格試験の勉強をしていました。近所の浄水施設で危険物取扱者資格があれば面接ができるという求人がありました。

試験には一度目で落ちてしまい、二度目の挑戦で合格することができました。

それからすぐに応募をして面接を受けました。一週間後会社から連絡が来ました。その結果は、

<< 採用決定でした! >>

いろいろ書類を提出して、健康診断を受けて9/1からまた働き始めます。

なんと、49歳になって生まれて初めての正社員です。

正規雇用などぼくには一生無縁なものだと思っていました。

それもすべてハローワークの職員さんのおかげです。彼女に励まされて背中を押されなければ、恐らくまた非正規雇用のアルバイトを探していたことでしょう。


なにはともあれ、また新しい挑戦に向けて頑張って行きたいと思います。

3年くらいタンスに入りっぱなしだったスーツがなんとか着れて、それが良かったです。


おわり

mons

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?