見出し画像

気持ちが楽になるプチ行動②

みなさんこんにちは。ヒロピです。
Twitterを始めて気づけばもう2か月。人間て夢中になれば本当に時間を忘れますね。

前回も言いましたが新しいことをしても3日ともたないこの僕が2か月も続けられるなんてTwitterはそれだけ魅力があります。

今回は以前もご紹介した、僕がTwitterで毎日発信している2つのテーマのうち

①気持ちが楽になるプチ行動(毎朝6時頃)

の紹介をさせて頂きたいと思います。

このnoteを書いている時点で、計33個のプチ行動を発信してきました。
(いや~よくここまで続けられてるなあ。)
そのうちの11~20個目をご紹介します。

初めてご覧になる方は
期待のハードルをこれ以上ないくらい目いっぱい下げて、
今まですべてご覧になってきた変人さん(ごめんなさい)は
かわいそうだから見てやるか、ぐらいの優しい目で見てください。

それではどうぞ。



11.『部屋の空気の入れ替え』


朝起きて一番に寝室の窓を開けましょう。
外の空気を感じると体が目を覚まし気持ちもスッキリします。
平日はできないかもしれないので休日だけでもいいです。
今の時期は朝寒いですが冷たい空気は効果大です。
ただし、風邪にはご注意くださいね。


12.『自分を褒める』

「早起きした」「本を1冊読んだ」「ごみを拾った」など、小さなことを褒めましょう。小さなことでも達成感を感じ気持ちが楽になります。


13.『懐かしい音楽を聴く』

最新曲も良いですがたまには昔ハマった曲を聴きましょう。できればいい想い出の曲を。その時の自分を思い出して気持ちが楽になります。


14.『瞑想する』

瞑想と聞くと結構構えてしまうかもしれませんが簡単にできます。
①背筋を伸ばし全身の力を抜く
②鼻から吸って鼻から吐く
これだけです。スキマ時間に1分ほどするだけで気持ちが落ち着きます。


15.『玄関を掃除する』

毎朝必ず通る玄関。毎日のスタートラインだと思って掃除をしましょう。その日気持ちよくスタートが切れます。

16.『1回で起きる』

最近朝が寒くなってなかなか一回では起きられないですよね。それでも無心に一回で布団から出てみましょう。出る直前まで億劫だった気持ちがスッキリどこかへ飛んでいきます。しかもなんだか得した気分になります。


17.『アファメーション』

・これから訪れる未来を
・過去形で
・ポジティブ言葉で
・口に出して言う
例えば朝起きて「今日はいい一日だった」と言いましょう。
いい一日になります。

アファメーションに関して詳しく知りたい方はこちら👇



18.『花を眺める』

もちろん実際の花でもいいですが、造花や画像でもOKです。僕はこれを教えて頂いてから毎朝ネットの画像を眺めています。今まで花に興味のなかった僕でも心が癒されます。目の保養にもなります。


19.『姿勢を正す』

気持ちがネガティブなときは姿勢も悪くなりがちです。姿勢を正すことで気持ちが楽になります。大袈裟にするくらいが効果的です。


20.『一言日記をつける』

今日したことで印象に残ってたことを一言書きます。
「○○さんと初めて話して楽しかった」
「上司に怒られたが納得いかなかった」
「知らない人に道を譲ってもらって嬉しかった」
など何でもOK。
一日を振り返るきっかけになり気持ちが整理されます。


いかがだったでしょうか。

もうすでにしたことがあること、初めて聞いたこと
いろいろあったと思います。
これらはすべて僕個人の経験をもとに挙げた方法なので
合う合わないはあるかと思います。

それでも何か一つでもこのような気持ちが楽になる方法を持っていれば
それだけで気持ちは楽になると思います。

冒頭にも言いましたが、この「気持ちが楽になるプチ行動」は
毎朝6時にTwitterで発信しています。

毎朝実行して気持ちいいスタートを切ってもらいたいなという思いもありますがそれ以上に

頭が活発に働く朝のうちにインプットしてもらって忘れないうちに
行動してもらいたい

という思いがあります。

人は、一日のうちで朝が一番頭の働きが活発になります。
また、インプットした情報の80%は24時間以内に忘れてしまいます。
(残り20%は1週間以内に忘れるそうです)
なので出来るだけ早い時間にインプットしすぐアウトプットしてもらったほうが効果も大きいのではないかということです。

これからもこの発信は続けていきます。
目標は100個です。
100個出るまで帰れまてん。
(ようやく1/3か・・・)
もしよければチェックしてみてください。


あと、僕が毎日過ごす中で心に響いた言葉を『今日の響き』として
毎日18時ごろ発信していますので
そちらもチェックして頂ければ嬉しいです。


この発信をきっかけに
実際にやってみる
スマホのメモに残しておく
とりあえず頭に入れておく
など何か行動してもらえたら嬉しいです。

それではまた。


おわりだよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?