見出し画像

「単語法」でいいことを引き寄せる

今日のおすすめの一冊は、斎藤一人さんの『魅力的な人になるためのヒント』(ぴあ)です。その中から「人を癒せる言葉を知ること」という題でブログを書きました。

本書の中に『「単語法」でいいことを引き寄せる』という興味深い文章がありました。

日本語の不思議なところは、使う言葉によって、いろんなことを引き寄せてしまうこと。 いい言葉を言うと、いいことが起きるし、悪い言葉を言うと、悪いことを 引き寄せてしまうんです。 「言霊」を使って、いいことを引き寄せるには、ちょっとしたコッがあります。この方法がいいよっていうのが、「単語法」です。 まずは、何を引き寄せたいかを考えてみてごらん。
例えば、あなたが勇気をもちたいと思ったとします。「勇気をもちたい」とか、 「勇敢に生きる」とかって言っちゃダメなんだ。 ただ、単語を、「勇気、勇気、勇気、勇気、勇気」って、何回も何回も言うの。
それで、だいたい1000回以上言っていると、心が満ちてくる。それを何日間か続けると、自然と勇気が湧いてくるんです。 それだけじゃない。「勇気、勇気、勇気」って言ってる間に、「勇気って、人にハッキリものを言えることなんだ」っていうことがわかってくると、こ れがまた「言霊」の作用で、だんだん深い意味がわかってきて、「あぁ、自分って、 ハッキリものを言わなかったなぁ」、そういうことも自然に浮かんでくるんだよ。
「自分はいろんな人と出会いたいんだ」と思う人もいるよね。異性でもいい し、自分の師匠になる人でもいいし、いいお店と出会いたいでもいいんです。望む人に出会いたい場合は、ただ単語で「出会い、出会い、出会い」って言っ てると、「出会い、出会い、出会い、出会い」って言ってる間に、「『出会い』って、『出て会う』ということ。だから、出会いというのは、自分が出かけなければ起きないんだ」ってわかってくる。
もう、引っ込み思案だった、前のあなたとは違うんです。心に「出会い」 というのが詰まってて、「出会い」の意味すらわかってくる。 そして、一歩を踏み出すことができるようになるんだよ。
自分に必要な単語を、何回も何回も言うの。これがいいことを呼び寄せる 「言霊」の法則なんだよ。 だから、「ついてる」でもいい、「成功」でもいい、「幸せ」でもいい。この本は魅力の本だからね、「魅力、魅力、魅力、魅力」って言ってみるといいよね。
一日何回も何回も言ってみるの。これも修行なんだよね。ひとつの言葉を 一日1000回言うと心に刻まれるんだよね。「千」って、すごい不思議な 数字なの。「千」という言葉には、非常に不思議な力がこもってるの。
ただね、 ちゃんと数える必要はないよ。それと、中には3~4回言えば、十分な波動の人もいるからね。 何より言葉に出してみることが大事なんです。
【魅力の極意】 自分に必要な単語を何度も言う。言霊の力で、引き寄せることができる。


脳は否定語を理解できない、といいます。たとえば「黄色い象を思い浮かべないでください」と言った途端「黄色い象」が頭から離れなくなります。「思い浮かべないでください」という否定語はスルーされてしまうのです。

つまり、あたまに思い浮かぶのは「黄色い象」という単語です。だから「単語法」とはポジティブな単語を連呼するということです。

単語法を使って、いいことを引き寄せたいと思います。

今日のブログはこちらから☞人の心に灯をともす


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?