見出し画像

【HSP】仕事でミスをしないために(775文字)

ミスをしたら絶望的な気持ちになりますよね。

自分の評価や信頼は下がるし、
周りの人や取引先に迷惑をかけてしまうこともあります。

そのため次に同じミスをしないように、
原因を振り返り、対策をする必要があります。

ミスの対策について書きます!


ミスの対策をより良くするために、
まずは原因をしっかり振り返りましょう。

5W1Hで事象を記述して、問題だったポイント、ミスしたポイントについては”なぜなぜ分析”をおすすめします。

簡単に言うと、なぜ?を5回程度繰り返して”本当の原因”を探す方法です。

例:事象   : エクセルの数値で間違った値を入れていた
  ⇨なぜ? : エクセルの関数を間違えていた
  ⇨なぜ? : 作業を依頼した後、チェックしていなかった。
  ⇨なぜ? : チェックが習慣になっていなかった。

本当の原因がしっかり見つかったら対策を考えましょう。

そして対策は社内や周りの人にアピールするようなキレイなものではなく効果的でかつ実行できるものにしましょう。

効果的とは”実行して意味があるもの”です!
意味ない対策をしても意味がないですね!笑

実行できるものについてですが、すごいことをやると宣言しても実行できなければ意味がありませんよね。例えば全ての工程を全員がダブルチェックすればミスの可能性は減りますが時間がかかり過ぎて実効性がない、などです。

あとは意識面よりも行動を変えるようにしましょう。意識だけだとどう改善されたか証明することが難しいからです。

以下視点に基づいてどこがポイントだったかを考えて対策しましょう!
そもそもチェックしていなかった→チェックする
チェック方法が間違っていた→チェック方法を改める
チェックの仕方が曖昧だった→近くの人に確認するなど

抽象的な話が中心ですがミスを避けるために意識していただけると嬉しいです!

今後ともよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?