いい加減、忖度マスクやめようぜ!

自称音楽業界で一番の素顔派の秋山です。
昨年前半までは度々忖度することもあったけど、下半期は忖度マスクをやめて100%素顔。
トラブルは特になし。とあるTV局の入り口で毎度止められるくらいかな。
それも「健康上の理由で!」と言えば通過出来るから、どうってことない。

FBでは何も言わなかったけどそろそろ皆んな、忖度マスクを外したらいかが?という提案です。
もしもこれを読む人が普段ワイドショーを見たり、忽那氏・知念氏・尾身氏・西浦氏みたいな人たちの言うことを信じているなら、是非そっ閉じしてね。絶対に分かり合えないと思うので。
感情的なコメントは要らないよ。自分のSNSで自由に発信してね。

マスク装着の根拠って大まかに次の3点だと思う。
1)コロナは死の病気だー!罹ったら死ぬー!
2)他者に感染させちゃいけない!思いやりー!
3)医療崩壊ガー!医療従事者かわいそうー!

これらについて言いたいこと言います。

「1)コロナは死の病気だー!罹ったら死ぬー!」について。

みんなある程度罹ったよね?治ったよね?もう珍しくない病気だよね?
いつまでコロナ=死の病気って認識なの?おかしいよねー。
まぁ亡くなった人もいる。でも過去はどうだった?風邪拗らせて肺炎で亡くなった人、年間に10万人程度いたけど?(下の10200を参照)

https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411657

「風邪は万病のもと」っていうのが社会的な共通認識だったし、うつしうつされお互い様だったよね。
罹った奴も悪、うつした奴も悪、ってそんな世の中生きづらくない?
まぁそう言う認識で生きていきたければ否定しないよ。ご自由に。
ただ、自分はそんな人と関わりたくはないね。近寄らないでくださいね。

あと、後遺症がーって人。普段から健康的な生活してた?してないのに全てコロナのせいにするの?あと解熱剤とか飲まなかった?体が熱を出して病気と戦ってるのに熱下げたら戦えないっつーの。長引くに決まってるよね。医者が出したから?いやいや、医者のせいにしちゃいけません。あの人たちは薬出せばお金になるんで。
聞いたことないかな?医者は風邪薬を飲まないって。ぼうっとしてるといい鴨にされますよ。

味覚障害がーって人、亜鉛取った?風邪の後に味覚障害になるのは昔からだよ。

あと、言いにくいけどワク打った人。打ってたら何が起きてもおかしくないよ。詳細は書かん。
便宜上「ワク」と言ってるけど、今回のは従来の不活化ワクとは別物。

当初は「大切な人を守るため」をモットーにあたかも感染予防効果があるかのように喧伝されてたけど、実際はどうだった?打ってるのに罹ったよね?その後は「重症化予防効果が期待される」って言い出し始めたけど、どうだった?確かに統計的には重症者数は減ったかもしれん。でもそれがワクのおかげなのか、ウイルス弱毒化の恩恵なのかまともに検証してないから分からないよね。
あと「コロナ罹ったけど、死ぬかと思ったー、ワク打ってたから助かったー」って、それなんの根拠もないよね?ぶっちゃけ健康な人にとってはインフル以下の風邪症状で終わるよね。ってか効果を検証することはそもそも不可能なんだよ。同じ人が変異前の同じウイルスに感染してワクのあるなしで検証することは出来ないからね。一種の宗教だよね。

「2)他者に感染させちゃいけない!思いやりー!」について。


これのせいで1億総病人コスプレをすることになってるんだよ。健康に見えても実は感染してて誰かにうつしちゃう「無症状感染者」が市中に沢山いるって設定。そもそも厚労省内にこんな文書が存在してることを知ってる?

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000628404.pdf

「新型コロナウイルス感染症は、無症状であっても他人に感染させる可能性はあるが、同様の理由により無症状の場合の感染性は低いと考えられる。 」
つまり無症状の人はほぼほぼマスクは要らないんだよ。2019年まではそうしてきたよね?「いやいや、1%でも他人に感染させる可能性あるならマスクすべきだろ」って人、そう思うのならば好きにすればいい。ただ大多数の健康な人間にとってマスクは必要のない無意味な物であることは事実。なんで怖い怖いって人たちに合わせなきゃならんの?

陽性になったら迷惑がかかる?それって陽性者をバイキン扱いする社会システムのせいだよね。そもそも検査を受けなければ陽性にならないけど。有症状者は7日間、無症状者は5日間は社会に参加するなという下らない決まりごとに縛られてるんだよ。こんな決まり、何か役に立つの?具合が悪ければ家で寝る、具合がよくなったら活動するでいいでしょ?
ってか昔はみんなインフルでもライブやってたよ。ステージ上でうつされた人もいたけどね。まさに「うつし、うつされ恨みっこなしで!」だった。熱出した演者もステージ終わった後は治ったりしてた。で、公演を中止することは余程のことがなければなかった。今は平気で公演を中止・延期する。というより著名人のコロナ感染が一大ニュースとなったり公演を中止せざるを得ないような世論が作られているんだよね。
特に演劇界はひどいね。裏方の話を聞いてると狂気しか感じない。知っての通り演劇の中止・延期は日常茶飯事だよね。損害あっても自業自得としか思わないけどね。どうやらあの業界はガイドラインが聖典になってるようだね。

「3)医療崩壊ガー!医療従事者かわいそうー!」について。

東京都の例で重症者ベッド数と使用率を見ると一番酷かったのが2021年1月27日、ベッド数は500で使用率は113%だった。その後、病床が倍以上に増やされたものの同じ年の9月1日にはベッド数1207、使用率97%までいった。その後は病床が減らされたものの70%を超えることなく推移しているよ。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/hospital/
もう逼迫せずに1年半経ってるけどいつまで「医療逼迫ガー」をやるの?もうその設定は時代遅れだよ。
SNSにいる医療クラスター達がいまだにギャーギャー言ってたりするけど、医療従事者の信頼を貶めるどころか国民を感染対策スパイラルの中に閉じ込めようとしてるようにしか見えないんだよね。
ちなみにちょいちょい病院のこんなニュースを目にする。

空床補償の不正受給。

平均で7億円の黒字。

https://mainichi.jp/articles/20230113/k00/00m/040/011000c

もちろん全てとは言わない。でもこんな業界に感謝や同情することは出来ないね。
そしてワクや検査、補償金などで税金を食い潰した結果、超過死亡者数が10万人超えが確実。←厚労省ページの2ページ目、当月を含む過去1年間を参照。22年12月の超過死亡者数は2月末発表。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2022/dl/202211.pdf

おまけに今後は数百兆とも言われるコロナ関連費の回収のため増税が待ってるよ。
大人がこぞって無料でPCR検査したり、ワクを打ったり、旅行にちょっとだけ安く行ったりしたツケは全て子や孫の世代にわたって回収されるんだよ。税金だからね。
コロナ対策、将来に禍根を残してまでやる意味あったと言える人いるの?
対策してなければもっと死んでた?基本的に健康体の人にとってはなんてことない風邪症候群だったよ。マスクしててもワク打っても発症するし死ぬこともあるし、医療崩壊なんか完全に感染症分類と医療システムの問題だよね。もう病床逼迫してないし熱発者を拒否してるクソ病院が横行してるからだよ。対策とは関係ないところに原因があるとしか思えないよ。
コロナ騒動初期の頃なら仕方なかったのかもしれない。でももういいでしょ?
散々お金かけて人も死なせて将来にツケを残したよ。儲けたのは医療機関とその利権を持つ者たち。

寝てれば治る。食事や生活習慣に気をつける。基礎疾患があるなら自分で防御する。
そして高齢者は寿命と割り切って子供や若者がのびのび生活出来るように願ってくれ。

以上です。

最後に

演者として言いたいんだけど、ステージ上の人間はマスクなしにのうのうと呼吸をしてる一方、客席では皆マスクを強要されている姿を見ると本当に胸が痛い。よくアーティストが「マスクしてても笑顔が見えます!」なんて綺麗事を言ってるけど、そんなの嘘。表情なんか分からないから。たまに客席で素顔の人を発見することがあるんだけど、そういう人は輝いて見えるよ。で、演者たちはその辺のところ、どう思ってるの?「下々の者たちよ、俺たちは特別なんだ!」とでも?「ステージ上では仕方なく外してるけど、気持ちはみんなと一緒!普段は着けてるし!」とでも?「怖い感染症が流行ってるし、そういうルールだから仕方ないよ」とでも?
現状を見た上でやっぱり観客のマスクは必要だと思う人は、一生マスクを外せないことになるよ。
ルールをおかしいと思わず、従っておけば面倒なことに巻き込まれないって思ってたら、それこそ社会の奴隷だよね。自分軸で生きていない証明になるよ。
ミュージシャンって圧力に屈しない自由な魂を持ってなかったっけ?

政府もマスクは「個人の判断」とあらためて言ったよね。ってか、そもそも以前から強制でもなんでもなく、任意だったんだけどね。皆が同じように忖度してマスクを着けることが善であり思いやりと考えて、勝手にルールを作り上げてきたんだよね。巷の店や施設もあくまで「推奨・お願い」のレベルでしかマスク装着を謳うことが出来なかったはずなのに、業界のガイドラインを過剰に解釈して「マスクは義務」と言って強要してきた。法的根拠も何もない。国も推奨しかしてない。
とにかく大多数は残念ながらマスク依存症だと思うよ。そんなことない!と思っていたとしても周りがしてる中、一人外すことに恐怖を感じるだろうからね。でも着け続けるのは自由。人に強制しない限りマスクの存在を否定はしないよ。ただ何も考えずに着け続け、今後知らぬ間に自分の健康を損なっても自己責任だからね。
前から言ってる通り、マスクはコロナ騒動を演出するアイテムなんだよ。なにもかも2019年以前に戻したら終わるんだよ。最後まで読んでくれて少しでも刺さってくれたら、今日から忖度マスクをやめてみよう!

終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?