見出し画像

スイカの季節

梅雨を通り越し、いきなり真夏が来たようなお天気が続いています。
ということで…
連日’スイカ’を食べています!
お気に入りは鳥取’大栄’のスイカ。水分がたっぷりで程よい甘さで
食べるとカラダがすっきり〜とします。

それでは〜
ちょこっと’スイカ’のレクチャーです。

身体の熱を冷ます作用があるので、暑気払いや夏バテ予防として昔から
使われています。

スイカはアフリカ西南部を原産地とし、4000年前のエジプトですでに栽培
されていたといわれるほど古い歴史をもちます。

日本への渡来は16世紀、西から伝わったという意味から’西瓜’と
言われているそうです。

~栄養分としての働き~
スイカの主成分は水分、90%以上を占めます。
その他には、利尿作用に優れているカリウムなどが含有されています。
利尿作用により、腎臓病、高血圧、妊娠時のむくみを取り去ってくれるのです。

’ガスパチョ’の材料のひとつとして、スイカの白い部分を使うのもいいですよ。
スイカの皮にも実と同じような効果があるのです。

スイカで暑い夏を乗り切りましょう〜。

さてさて〜
夏至特別企画の〆切は明日となりました。
1年に1度の’夏至の特別企画’、お見逃しなく〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?