見出し画像

Hiro's Diary

'気持ちが軽くなった!’

Bowさんデザインのイラストが上の枠には全体像が収まらないのが残念!
ということでこちらで全体像をご紹介します。


illusutration by Studiobowwow

中華料理の前菜を食べるBowさんなのかな?このイラストは私のお気に入りの
一つです。前菜の盛り付けが細かに描いてありじ〜っと見てしまいます。
このイラストを見ると…無性に中華料理が食べたくなります。おいしい中華を
近々食べに行こう〜っと!

前回のブログ’ラスト!!’に書いたように、無事最後の4クール目の抗がん剤治療の点滴投与が2日前に終わりました。この後10月19日まで朝、晩の薬を飲んで完全終了なのです。点滴投与に比べるとお薬はそんなに身体に負担がなく、何なく乗り切ることが出来るので全然平気です。わたし的には終わった!!も同然なのです。

今回の4クール目の治療後、不思議と気になる副作用もなく大変元気に過ごしています。毎回の副作用の時に起こる’口の中の苦さ’が全くないので、そのせいか
いつもより食欲が倍増し、今まで抑えていた’食欲’がむくむくっと湧いています。
近くのショッピングセンターの食べ物売り場に行くと、あれもそれもこれも食べたい!となり、一つ、二つ、三つといつもより多く買っています(笑)

入院前に普段の体重から4kg減り、入院して3週間の絶食でさらに6kg減り
結果合計マイナス10kg体重が落ちたのです。入院中、シャワーを浴びる度
自分の体を見て悲しくなったことを思い出します。まあ〜10kg減っても
元気に過ごせたことも奇跡でした。もうこれは私の気力で乗り越えたと思います。
諦めたらもうその先は’死’しかない!ので毎日’水’を飲む生活でしたが
気持ちを上げ明るく過ごしていました。看護師さんや先生が’水だけで
過ごしている人に決して見えない!明るくって本当に凄い!’と褒められ
ちょっと調子に乗る私でしたが(笑)

そんなこんなで’ガリガリ状態’でも大手術を無事終え、そしてその1週間後に
早くも退院出来たのです。退院してからの食事は、何せ大腸を25センチ
切除しているのでそのせいか’胃’や’小腸’など他の消化器官もスムーズに
動くということはなく、食後は身体を二つ折りにしてしばらく’う〜〜’っと
唸りながら’食物’がこなれていくのをじっと待っていました。食べるのも
命懸けや〜んといちいち呟いていました。こんなことで食べることを
恐れてはこれから生きていけないので、’う〜〜’っと唸りながらも
少しづつ食べる量を増やしていき、消化器官を鍛えていきました。
何せ食いしん坊ですから’食べる’ことは止められませ〜ん。
こんなことが功をなして体重が少しづつですが増えていき
体力がちょっとづつですがついてきたのです。

そして退院してから8月の初めから始まった’抗がん剤治療’
多少の副作用で食欲が落ちることもありましたが、それよりも体の
’食べたい!!’という欲求が副作用を抑えしっかりと食事を摂ることが
できました。食べたい!!という欲求と、これ以上体重を落としたくない!
普通の体重に戻り’おしゃれ’がしたい!というこの2つが私を大きく支えて
くれたのです。

今は、あと少しで元の体重に戻りつつあります。ダイエットしている方とは
反対で体重計を見て’増えた!!’と喜んでいます。
4クールの抗がん剤治療が終わり、ようやく光が見えてきて
今はいろいろな予定や目標を立てています。長かったような、短かったような
もの凄い時間を過ごしました。辛いことも山ほどありましたが、それと同じくらい
の量の喜び、感謝、愛をいただきました。

いつもブログ読ませて頂いている尊敬する方が、ブログの中で’命という文字は、
人は一度叩かれる’と書かれていました。
一生のうちにそんな叩かれることがある。それは病気であったり、経済的困窮などどん底に落とされることがある。しかし、そのような方々は不死鳥のように見事に蘇られ、その後素晴らしい人生を送られていると書かれていました。
このブログは何度も何度も読ませて頂き、勇気をもらいました。
私もそのようでありたいな〜と切に思いました。

多くの方々の多大なるサポートで救って頂いた’命’、大事にしていきます。
ありがとうございました。さあ〜元気に前向きに人生歩んでいきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?