見出し画像

何書こうかな〜?#115’足つけ神事@下鴨神社’

昨日は京都デーでした。いろいろと用事を済ませ…

3年振りに行われた’みたらし祭 足つけ神事’へ行って来ました。3年振りということも関係するのか’水’がとても清らかで、足つけ神事を終えた後の’足’はとても軽く長年の’厄’を祓ってもらったという感じとなりました。

足つけ神事の詳細はこちらのサイトをご覧ください。

上の写真でお分かりになるように深さは’膝’位まであるのです。
初めて来られる方’足首’位までかな〜と思われている方が多く
入る時に’えっ?どうしよう〜’という感じで躊躇されています。
昨日も私の前の女性は長いサマードレスを着ておられ、呆然と立ち尽くしておられ
彼氏らしき人に’どうしよう?’と話されていました。彼曰く’バッグ持って上げるよ’
だけ言ってじ〜〜っと彼女を見ていました。私は心の中で’早よせーよ。後ろつかえてまっせ’と少々柄悪く呟きながら…あかん、あかん’神事’に来ているのでこんなことを思ったらご利益が失せると即座に思い’キャンセル、キャンセル’と2度心の中で呟きました。そんな私に気付いたのかサマードレスの彼女が’お先にどうぞ’と言われずんずんと先に川に入らせてもらいました。そんな時…横にいたおばちゃんが
’あの長い裾はパンツの間にキュキュっキュ〜っと挟んだら短うなるし〜’
ともう一人のおばちゃんに話していました。ほんまにそやで!と思わず合いの手入れそうになった私です(笑)

サマードレスの彼女もパンツの間キュキュっキュ〜っも頭の中から消し、厳かな気分へと戻し…ご燈明をさせていただきました。

そしてそして…高齢の両親の足を想いながら…足型のお札に両親の名前と年齢を書き、水に浮かべました。足がよくなりますよ〜にと…

楽しい夏となりますように…

プロフィール:
化粧品製造販売業 許可番号 第26C0X1006号
化粧品製造業 許可番号 第26CZ200078号
B.Sc in pharmacology (James Cook University in Australia)Dip. Aromatherapy, Lymhpatic Drainage,Reflexology Level 3,Certificate of Maternity of Reflexlogy,Pracitioner of Remediar Massage, Certificate of Infant Massage,Certificate of Swedish MassageCertificate of Sound Therapy( Nature Care College in Sydney)Certificate of Senior First Aid

過去ブログはこちらからご覧ください。お仕事のご依頼・商品のご注文は下記HPからお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?