見出し画像

Hiro's Diary

今日から3月!やり直し神社にお参り

今日は特に予定がないな〜っと思っていたところ
Yummyさんがふら〜っという感じで来て
’Hiroさん!今日は1日やからお参りに行こう!’ということになり
Yummyさんが昨日’閏日ツアー’をしたやり直しの神社’姫島神社’
へと連れてってくれました。

行こう!行こう!と気分上々になっていたところ…
ブチギレることが起こりカッカカッカとなっていて
こんな気持ちでお参りするなんて何かやだな〜と思っているうちに
神社に到着したのです。神社の駐車場に車を停めて降りた時、
お隣の車を停めた方が降りてこられ私の顔を見て’ニッコー’と
笑ってくださったのです。そのお顔を見ていると怒りが随分収まったのです。
ありがとうございます微笑み夫人(笑)

社務所に行き、お守りと’帆立絵馬’と’赤い大きな断ち玉’を受け取りました。
’赤い大きな断ち玉’は、穴に向かって投げる前に断ち切りたいことをしっかりと念じ、そしてえいっや!という感じで投げるのですよと、社務所の女性の方が
懇切丁寧に教えてくださいました。え〜っ?この方私の心を読んでいるのか?
と思うほどじ〜っと目を見てゆっくりと何度も言われてました。しっかりするのよ〜というメッセージも同時にもらったような気がしました。
下の写真の左の方にある黒い石碑の上の方に空いている穴に向かって投げるのです。1回目は命中しなく、2回目で穴の向こうに投げることができました。

投げ終わった後、もう怒りもすっかりどこかに飛んでいて、な〜んだそんな簡単なことで私の怒りは解決するのか…ということが分かったのです。簡単なことでした。Yummyさん、誘ってくれてありがとね。そして、姫島神社の社務所の方にも
心より感謝です。

お参り前のそのことを’断ち切る’ために起こったような
ちょっとした’怒り事件’(笑)
全ては必然だったんだな〜としみじみと思いました。
さあ!3月もバリバリ楽しみながら進んで行こう〜っと!思います。
毎日が発見!楽しいです。

楽しい3月となりますように♪

プロフィール


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?