見出し画像

Hiro's Diary

'愛と感謝の日々の入院記 第3話’

前回からのつづきです…
…とその前に、今日で退院してから12日目、術後3週間目。
毎朝2キロ散歩、買い物にも行くし、家事もしているし、車の運転もしていると
という感じで普段の生活に戻り、元気に過ごしております。今週の終わりから仕事も再開します!ほんまに入院していたんか?手術したんか?と思うくらい
日毎に元気になってきています。よ〜く食べるしね〜私…それがいいかもですね〜。

入院中の絶食期間中(3週間)絶食に慣れても食べることは忘れてはいけない!
と思い、iphoneで松重豊さんの’孤独のグルメ’を観まくってました。観ていると
自分が食べているような感じになり’あ〜おいしかった’とも思え脳が満足するのです(笑)退院したらこれもあれも食べたい!!リストがどんどん増えていくのです。そんな様子を見ていた看護師さんが’それはいい考え!食べたい!という本能は
生きたい!ということなので大丈夫よ!’と励ましてくださいました。
ありがとう孤独のグルメです(笑)

前回のブログの続きへと移り…いよいよ病理検査の結果が6月8日に出て
担当医の先生から明日ご家族を交えて’検査結果など’を報告しますと
言われました。直ぐにYummyさんと母に、申し訳ないけれど翌日の午後2時に
病院に来てくださいと伝えました。何ともモヤモヤ〜っとした気持ちで眠りにつき
翌日を迎えました。午前10、午後12時…と刻々と午後2時へ近づき
もう本当に’逃げ出したい!!’という気持ちMAXとなり大声で叫びたい!!
と心の底から思いました!!

午後2時になり、Yummyさん母、私、担当の看護師さんと共に
先生がお待ちの部屋へと行きました。全員が席につき数分すると
CTの画像を見せながら病名を告げられました。病名は’大腸癌’
場所は横行結腸にかなり大きな腫瘍があること。大きな腫瘍のため重さで
S状結腸まで下がりそこに癒着しているということを淡々と説明されました。
そのためかなりむづかしい手術になるということを告げられました。
そうなのか…そうなのですね…という感じで、不思議ですが他人事のように
冷静に聞いていました。病名が告げられ手術日はその5日後の6月14日の
午前からと説明され、そして何枚かの書類を手渡されよく読んで同意書に
サインをして看護師さんに渡してくださいと言われました。時間にして15分程だったでしょうか…ボ〜っと夢の中にいるような感じでした。

全ての説明が終わり…病室へと戻り、書類に目を通しYummyさんと母に
サインをしてもらいました。そんな様子を見ながら…私は何て親不孝なのだろうかとつくづく思ったのです。ついこの間母は、私達の父である夫を見送ったばかりで
そしてその直後に私がこんな形となり…母の気持ちを考えると本当に申し訳ない、申し訳ないという気持ちでいっぱいになりました。もう何とも重い空気が漂い、
一人になりたいという気持ちと、もう病院にこれ以上二人を留めておけない!と 思い’今日はありがとう。帰ってゆっくりと休んでね’と言いエレベーターホールまで見送りました。

病室に戻り…一人でゆっくりと気持ちの整理をしようと思うのですが
頭の中が真っ白となり現実を中々受け止めることが出来ませんでした。
この時、入院して初めて私の中で’死’を感じました。
私はもう死ぬのだろうか?と切実に感じました。起きているのが怖くなり
まだまだ早い時間でしたが目を閉じ眠ることにしました。
私の得意技はどんな時でも’眠れる’ということ。これに入院中何度も何度も
救われました。暫く寝て目を覚ましたら…少し気持ちも落ち着いていて
現実を受けとめるという気持ちへと移行していました。

入院中、何度も何度も大なり小なりこんな感じで腹をくくるということを即座に
求められ、その度に’眠ること’で心が落ち着き、目を覚ますと現実を受けとめるというスイッチに自動的に切り替えられていた…という経験を何度も何度もしました。これは私自身の強さだけでななく、目には見えない誰かに四六時中私は助けられているお陰と、家族みんなからの大きな祈りが私はサポートしてくれ、
時には奇跡を起こしてくれたのだということを何度も何度も経験しました。
とても大きなものに包まれ助けてもらっている…ということを何度も何度も感じました。私は一人でない!と思うと気持ちが落ち着いていくのでした。愛と感謝です。

プラス気持ちを落ち着けるために普段しなかった’瞑想’を何度も何度もして
気持ちを落ち着けたり、気持ちを切り替えていました。
’祈りの力’、’瞑想’、そして’断食’の日々…余計なものがどんどん削ぎ落とされ
私はメッチャええ人になっていくんと違うか?!と思いましたとさ(笑)ウフフ…

まだまだ続く’私の入院記録’…
私の記録として残しておこうかな〜と思い書くことにしました。
つづく…

P.S. 
入院中もそれ以前も多数の皆様から’ちょんまげ’の販売について
お問い合わせを頂き、ありがとうございました。
私の体調次第で再販出来るかどうか分からなかったので
2ヶ月もの間’販売休止’とさせて頂きました。
しかし!準備が整い始めましたので、期間限定、10本の限定販売で
7月中旬に再販させて頂きます!!
どうぞよろしくお願いいたします。
’ちょんまげユーザーの皆様!’いつもありがとうございます!!
下記ページもご覧くださいませ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?