見出し画像

連日の京都入り

先月末からあることがきっかけとなり、一日おきに京都に所用で行っています。
日帰り、時には泊まり、そして1日空いて翌日’京都入り’ってな感じです。
今日は流石に’休憩取らないと〜’っとなり、それなりにゆっくりと過ごしています。…で、また明日は朝早くから京都に行ってきます。
こんな毎日を繰り返しながら、この間、知り合いの方に’ところで…お体大丈夫ですか?’と聞かれ、えっ?何のこと?と自分が思うくらい、去年大病をしたことを
忘れていたのです。

’あっ!大丈夫です。大丈夫です’とその方に言いながら…
去年の今頃は病名も告げられヘロヘロになっていて、その何日後に大手術を控えていた自分を思い浮かべながら、去年のあの状態の私が今、こうやって元気いっぱいになりガンガン働いている自分を想像出来ただろうか?と思うと、
胸がじ〜んとなるのです。私って凄いな〜と自分で自分を褒めて上げたくなります。

…とそれはさておき、こんなに連日’京都入り’をしていると
京都に住んでいるかのような錯覚に陥る時があります。
昨日、ご近所さんと話していてさあ〜帰ろう〜っとした時、
’皆さんに遠いところ帰るから気をつけてね〜’と言われ
あっ!そうか〜私は京都に住んでいないんや〜と実感し、
みんなはここに住んでいるのね〜と思うと、今まで思ったことのない
寂しさが胸を過ぎりました。’私は帰るんや〜’という言葉を心の中で
何度も呟いていたのです。そんなに’京都Love’ではないのに
自分でも不思議です。元京都人の私というのがまだ心の中の
どこかに潜んでいて、その’私’がさみしがったのかもですね〜。

しかし…ほんまにどこへ行こうとも’京都’との縁は中々切れんな〜
と実感しています。私がオーストラリアに行こうとも、
今、住んでいる西宮にいようとも、京都がカモ〜ンとするのか
ググッと引っ張られていくのです。もうええから!と
ツッコミを入れたくなります。まだまだ京都でのミッションが
あるのですね〜。

話があちゃこちゃに行きますが、私たちのサロンがある
京都茂丸商店近くの上賀茂神社で’フェス’があり
一昨日の夜は葉加瀬太郎さんのコンサートがあったようで
この辺りは’情熱大陸’の演奏が大音量で聴こえてきて
あのパワフルなバイオリンの演奏で、この辺り一帯
パワーもらったわ〜とご近所さんが言われてました。
わ〜〜聴きたかった〜と心の底から思った私でした。
そのせいなのか、京都茂丸商店が明るく見えました〜
と締めくくる私です(笑)

さあ〜明日も京都にいきまっせ〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?