広中 秀俊

育Qドットコム株式会社 代表取締役社長。1977年山口県下関市生まれ。大学卒業後、ミサ…

広中 秀俊

育Qドットコム株式会社 代表取締役社長。1977年山口県下関市生まれ。大学卒業後、ミサワホームに入社し約20年の会社員人生後、独立。厚生労働省認定「イクメンの星」。男性育休を推進する。https://19-q.com/

マガジン

  • ポートフォリオワーカー(複業・兼業)

    ポートフォリオワーカー(複業・兼業)の実践レポートです!

  • タウンDEワーク(ワーケーション)

    まち全体をオフィスにして働くワークスタイルです!(ワーケーションも含む)

  • 【家庭DX】

    家庭のDX推進をし、豊かな子育て環境の構築を目指します!

  • 【男性育休取得率】有価証券報告書

    男性育休取得率の有価証券報告書での公表義務化が開始されました。 こちらでは上場企業の男性育休取得率をピックアップして紹介していきます!

  • AI育児

    AIを使って楽しく育児!

最近の記事

起業家/公務員はじめました!

2024年4月より東京都教育委員会にジョインし、教育業界でICT教育の推進をすることになりました! 既に起業している男性育休推進事業の育Qドットコム株式会社の代表取締役をやりながらの兼業公務員、起業家/公務員です。 なぜ起業家/公務員になったか?働き方インフラをつくりたい 昭和は「経済成長期」でしたが、令和の今は「高度働き方成長期」です。 高度働き方成長期として3大インフラFITがあげられます。(副業や男性育休、テレワーク) 起業家/公務員という働き方はまだレアなので、

    • 【ボパワーク】ベルーナドーム編

      「ボパワーク」って何?そう、ボールパークワークです。 せっかく野球を観に球場に行くのに、野球を観るだけではもったいない!ということでボールパーク(野球場、スタジアム)で仕事をするボパワークを紹介します! アクセス 周辺施設 ワークスペース グッズ グルメ

      • 【ボパワーク】甲子園編

        「ボパワーク」って何?そう、ボールパークワークです。 せっかく野球を観に球場に行くのに、野球を観るだけではもったいない!ということでボールパーク(野球場、スタジアム)で仕事をするボパワークを紹介します! アクセス 周辺施設 ワークスペース グルメ グッズ まとめ 甲子園周辺はショッピングモールや野球に関するショップがたくさん。ボパワークに最適です!

        • 【ボパワーク】京セラドーム編

          「ボパワーク」って何?そう、ボールパークワークです。 せっかく野球を観に球場に行くのに、野球を観るだけではもったいない!ということでボールパーク(野球場、スタジアム)で仕事をするボパワークを紹介します! アクセス 周辺施設 ワークスペース グルメ グッズ まとめ 京セラドームは梅田や難波など大阪中心部からも近く、イオンも隣接しているのでボパワークに最適です!

        起業家/公務員はじめました!

        マガジン

        • ポートフォリオワーカー(複業・兼業)
          5本
        • タウンDEワーク(ワーケーション)
          20本
        • 【家庭DX】
          0本
        • 【男性育休取得率】有価証券報告書
          1本
        • AI育児
          1本
        • ヤキュー!アカデミア
          1本

        記事

          【ボパワーク】横浜スタジアム編

          「ボパワーク」って何?そう、ボールパークワークです。 せっかく野球を観に球場に行くのに、野球を観るだけではもったいない!ということでボールパーク(野球場、スタジアム)で仕事をするボパワークを紹介します! アクセス 周辺施設 ワークスペース グルメ グッズ まとめ 横浜スタジアムは関内駅からすぐで、周辺には公園も多いのでボパワークには最適です!

          【ボパワーク】横浜スタジアム編

          【ボパワーク】PayPayドーム編

          「ボパワーク」って何?そう、ボールパークワークです。 せっかく野球を観に球場に行くのに、野球を観るだけではもったいない!ということでボールパーク(野球場、スタジアム)で仕事をするボパワークを紹介します! アクセス PayPayドームは博多駅から地下鉄11分+徒歩15分、またはバスでのアクセスになります。 周辺施設 ・Mark Is ・E-ZO Fukuoka 王貞治ミュージアムやTeamLabや吉本の劇場があります。 MLBカフェでは野球三昧できます。 ワークスペ

          【ボパワーク】PayPayドーム編

          三島ワーケーション

          静岡県の三島市でワーケーションしたのでレポートします! 今回は三島市主催の1月20日の講演会の前日でワーケーションさせてもらいました! 東急ホテル屋上 駅前タリーズ 楽寿園 三島クロケット 結びや 三島は品川から37分 30分ちょっとで行ける三島。 手軽な距離感なので是非三島でワーケーションを!

          三島ワーケーション

          【家庭DX】AutoDraw

          【家庭DX】AutoDraw

          角島ワーケーション(下関ワーケーション)

          山口県下関市の角島でワーケーションしたのでレレポートします! 角島は下関駅から車で1時間ちょっとです。 下関駅前にカーシェアが何台かあります。 12時間5,500円です。 高台からの景色は絶景です。 駐車場は基本無料か数百円のようです。(ココは無料) 砂浜エリアに自由に行けます! 電波もそれなりに入るので、テザリングでテレワークできます。 平日は全然人がいないのでゆっくりテレワークできます! ドライブがてら角島でワーケーションはいかがでしょうか!

          角島ワーケーション(下関ワーケーション)

          「海峡ワーク」のススメ (下関ワーケーション)

          海峡ワークとは「下関の海峡エリアで豊かにテレワークすること」です。 下関市は生まれてから高校卒業まで18年間お世話になったまちです! 海峡ワークスポット① はいからっと横 海峡ワークスポット② カモンワーフデッキ 海峡ワークスポット③ 星野リゾート建設地横 海峡ワークスポット⑤ カモンワーフフグ横 海峡ワークスポット⑥ 唐戸市場裏 海峡ワークスポット⑦ 姉妹都市ひろば 海峡ワークスポット⑧ UZUHOUSE 海峡ウォーク 下関では海峡ウォークというただただ歩

          「海峡ワーク」のススメ (下関ワーケーション)

          下関ワーケーション

          下関(山口県)でワーケーションしたのでレポートします! 下関市は生まれてから高校卒業まで18年間お世話になったまちです! ワーケーションスポット① カモンワーフのオープンテラス ※潮風が気持ち良いです 下関ワーケーションスポット② カモンワーフのファミマイートイン ※すぐにフェリーに乗れます 下関ワーケーションスポット③ 創業支援カフェKARASTA. ※使用料無料!電源WiFiあり 下関ワーケーションスポット④ 下関市役所前芝生 ※手入れが行き届いている芝生です

          下関ワーケーション

          【男性育休取得率】「亀田製菓」 202303有価証券報告書 #男性育休#育休#shorts

          【男性育休取得率】「亀田製菓」 202303有価証券報告書 #男性育休#育休#shorts

          【男性育休取得率】「さくらインターネット」 202303有価証券報告書 #男性育休#育休#shorts

          【男性育休取得率】「さくらインターネット」 202303有価証券報告書 #男性育休#育休#shorts

          【男性育休取得率】「Zホールディングス」 202303有価証券報告書 #男性育休#育休#shorts

          Zホールディングスさんの男性育休取得率は100%でした!

          【男性育休取得率】「Zホールディングス」 202303有価証券報告書 #男性育休#育休#shorts

          【男性育休取得率】「株式会社ZOZO」 202303有価証券報告書

          「株式会社ZOZO」 202303有価証券報告書の男性育休取得率は34.6%でした!

          【男性育休取得率】「株式会社ZOZO」 202303有価証券報告書

          AIよみきかせ

          昨今の生成系AIの発展は素晴らしいものがあります。テクノロジー大好きの私にとっては毎日ワクワクする日々を過ごしていますが、AIを育児に取り組み、より楽しい育児にできないか考えていたところ、「AIよみきかせ」がいい感じに仕上がったので共有します! AIよみきかせ ChatGPTに 「3歳児向けに読み聞かせの文章を作って。熊が主人公で300文字くらいで」 と入力して送信します。 すると、すぐに文章を生成してくれ、同時に読み聞かせもしてくれます。 会話をクリアし、同じ質問を

          AIよみきかせ