マガジンのカバー画像

中学受験 Season2

10
現小5の娘の中学受験の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

【中学受験#9】 筑波大附属 生徒による説明会(Season2)

初めて訪問。 ここもJG同様、娘と一緒に。 JGの生徒による説明からハシゴしたため、護国寺駅からの坂道で挫折しそうになる娘を鼓舞しながら参加。 ザ・学校な施設 136年って言っていたかな? 歴史ある学校だけに、施設も年季が入っている。 私立とちがって、講堂などではなく、体育館での説明会。 ただ、巨大な冷房が近くにありとても涼しく快適だった。 教室も体育館も、公立校では馴染みのあるデザイン。 ハード面では、私立の方が充実しているのは仕方がない。 新校舎とかを学校選び

【中学受験#8】女子学院 生徒による説明会レポート(Season2)

娘と一緒に参加。 会社員時代勤務していたこともある、懐かしい市ヶ谷を通って学校へ。 日常が垣間見える校内見学 当日は暑かったし、電車ではすぐ寝る娘。 さらに市ヶ谷駅で乗り換え専用通路に迷い込んでしまったことも重なって、到着時には娘はヘロヘロに疲れていた。 電車通学とかできるのかな、と不安になる。 すぐに涼しい講堂に入れるのかと期待していたが、受付後、そのまま校内見学をする順路になっていて、なかなか座ったり涼んだりできず。 食堂で待つ間に娘にはカルピスを買って与えたら

【中学受験#7】進学塾入塾時期を検討するための家族会議(Season2)

兄は、小5の夏期講習から通った進学塾。 さて、現在小5の娘もそろそろか・・・と考えながらも、家族でそれぞれ意見が異なっていた。そこで、擦り合わせるための家族会議を実施することに・・・ 母の意見:夏期講習から 長い夏休み期間中に家で学習しても、ダラけてしまうだろう。今でも、隙あらば漫画読んでいるし。 だったら塾に行ってペースを作った方がいいのではないか。 余裕のある夏休み中に塾に慣れておくこともできる。 しばらくは通塾に慣れるために、送り迎えも必要だろう。 親の送り迎

【中学受験#6】 鷗友学園女子中学校〔学校説明会〕レポート(Season2)

ずっと長男目線で説明会に参加してきたが、これからは長女目線で参加していく説明会。 男の子だとあまり気にしなかった、駅から学校までの通りの雰囲気、内外観、学校のセキュリティなども細かくチェック。 気になる学校、気になるイベントが多いから、夫婦で分担して、極力娘も連れて、できるだけ多くの学校を今年中に見たい。欲張り・・・ 鷗友は妻が参加。 アクセス&内外観 小田急線の経堂駅からおしゃれなカフェや気になるパン屋を横目に駅前の通りを抜けると、閑静な住宅街。 そしてすぐに学校

【中学受験#5】SAPIXオープンの結果、分析の仕方、対策まですべて見せます!(Season2)

今年1月以来、4ヶ月ぶりの模試。 2026年組、つまり現小5の娘の受験勉強もぼちぼちエンジンをかけていくつもりだが・・・ この模試も3日前くらいに気づいて受けることに決まるという通常運転モード。 この模試を機に、親の方がモードを切り替えていくつもり。 まずは、模試の結果を振り返るところから。 すべて・・・と言っても、分析は算数・国語だけですが。 理科・社会は、妻が分析しているはず・・・

¥500

【中学受験記#4】春季講習に行かない娘の春休み

小5になる年だが、まだまだのんびりしている。 春季講習は行かせてみようかという計画もあったのだが、結局見送りになった。 そんなもうすぐ受験生?な娘の春休みの過ごし方。 春休みの日常 もうすぐピアノの発表会もあるため、毎日一生懸命ピアノの練習をしている。 受験を終えた兄とともに、競技カルタにハマり毎朝のルーチンになっている。なぜ、この時期? 体育がないと太ると言って、毎日なわとびをして、家の周りを走り、筋トレに励んでいる。 今までやっていたゲームに飽き、兄の影響で

【中学受験記#3】全国統一小学生テストの結果よりもキングダム診断で落ち込む娘(Season2)

世間の中学受験層は、小4コースが始まることに備えるような時期。 とはいえ、小4娘はまだ塾に通ういそうな気配もない。 親の方にもあまりない。 漫画を描く時間と読む時間が少なくなるから、習い事は増やしたくない娘。4年生のときが最後のチャンスだったのに、結局、習い事はピアノのみ。 まだまだのんびり漫画読んで、学習して、漫画読んで、漫画描いて、漫画読んで、「海賊無双4」に興じる日々。 「のんびりママ」とか「マイペースママ」とかがブログを書いているけれど、うちの方がよほどのんびり

¥300

【中学受験記#2】吉祥女子説明会(Season2)

息子の通う塾が主催する「吉祥女子」の学校説明会の妻レポート。娘(現小4)のための情報収集。 アクセス 西荻窪から徒歩5分くらいの距離。駅から非常にアクセスしやすいのも女子校としては魅力の一つ。 駅から学校までの通学路は、中学生の通学路、高校生の通学路と分かれている。自転車通学は通学1~2㎞の圏内の生徒に限られる。 教育方針 これまで、説明会は多く参加してきたが、男子校か共学校ばかりで、女子校ははじめて。 説明会全体を通して印象に残ったのは、学校としての「面倒見のよさ」

『BLUE GIANT』を観れば、「がんばる」がわかる

漫画が描くことが好きな娘は、漫画を読むことはもちろん大好きです。暇さえあれば、家にある漫画を何周も何周も読み続けています。 本棚の端っこから最近見つけた『BLUE GIANT』を読んだら、予想以上にハマっていて、ちょうどいいから父娘で映画を観に行ってみました。 高校生がジャズにハマって、テナーサックスを練習して世界一のジャズプレーヤーを目指すという物語。 自分自身は小学校のピアニカとリコーダーでつまづいて以来、楽器の演奏など無縁な人生を送っています。ジャズも聞かない。で

【中学受験記#1】娘の言葉が自信に満ち溢れたものに変わった日(Season2)

新しいことに取り組むとき、二の足を踏んだ末にやらなかったり、 「どうせ、できないし」 と言うことが多い娘。 おそらく、挑戦することは大切で、たとえ失敗しても価値があると頭ではわかっている。でも、「だって、いやなんだもん」と心が動かない。 チャレンジ精神を損なわぬよう声をかけてきても、性格的なものを変えるのは至難の技ということ。 そんな娘が、超絶前向きなことを言い出した。 娘史上初のビッグマウス 我が家はごほうびとかお小遣いとか、基本的にない。 ただ、いつからか四谷大塚

¥500