Q1014:たるみやシワが気になります。顔のマッサージを続ければ改善されますか?

A:「テレビで紹介されてたマッサージと
コロコロを始めたらシミが出てきた~!」
と、血相を変えて、
たくさんの患者さんが駆け込んで来ます。
お肌は、扱い方を間違えると、
なおさらシミ、しわ、たるみになることを
ご存じでしたか?
正しいスキンケアの大原則は
“お肌はこすってはいけない!!”のです。
皮膚は刺激を受けると、その刺激からお肌を守ろうと、
色を作る細胞が活性化されて
シミは作られてしまうのです。
また、こすると角質が剥がれます。。
まだ剥がれるべきでない角質が剥がれてしまうと、
皮膚のターンオーバー(皮膚の新陳代謝)が乱れて
肌荒れが生じます。
また、皮膚は引っ張ると伸びてしまい、
重力に逆らえずたるみます。
ほとんどの方は間違ったマッサージをして、
シミ、しわ、たるみを、
頑張ってご自分で作っているのです!
お顔の血行を良くする目的で、
マッサージが推奨されていますが、
血行を良くするには、
お顔のツボを押すことが有効です。
また、耳をコネコネ折ったり、
引っ張ってみてください。
お顔がぽかぽかしてくるでしょ?
それで十分なんです。
「じゃ~、あの人、ごりごりマッサージしているのに、
どうしてきれいなの?」
と、疑問に思うでしょ?
お肌がきれいな人は、
とても皮膚が強い人なのです。
どんな間違っていることをしても、
肌の回復力が強いから、
きれいな肌を保てるのです。
うらやましいですよね~!
https://yslabo.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?