見出し画像

娘が寝ないことによる本当の辛さ

やっとわかった。

一人でやっている感だ。

私は夫に助けてもらえない
かわいそうな妻だと
認めたくなかったんだ。

あーつらっ( ;  ; )

私愛されてないんか。
]」:」。。。。。。。。。。。。。。。

いや、わかってたよね。


私の求める愛情表現では無いだけなのか。



今日も結局娘の対応は私。
眠くて無理と諦める夫。

その瞬間はイライラして仕方がなかったのに、
どうやってこの怒りを沈めたらいいんだろうって
それしか考えられなかったのに

なぜこんなにイラつくのか、
なぜこんなに辛いのかを考えたら

一人でやっていることが辛いんだとわかった。

その瞬間、怒りがほんっとスッと消えた。

もう悲しみしかない。

夫婦二人の子のはずなのに
なぜ私だけがこんなに辛いんだろうって。


育休とって欲しいとお願いした時もそう。
考えもせず、検討することも
上司に相談することもせず、
「周りが大変になるし」って
即無理と言った。

私が大変なことは目を瞑るの?

夜間の寝かしつけが辛くて
夜間断乳したいから
寝かしつけをお願いした時もそう。

「夜まで一人は無理かな」

さらっと言ってくる。

私がこれまで何百日とやってきたことを
無理と。

私は今まで何をしてきたの?

いつもそうだった。
いつも助けてもらえない。

だからもう、助けてというのが怖い。

甘え方を知らない私のせいかもしれない。
お願いの仕方が下手くそなのかもしれない。

決死の思いで伝えたヘルプは
軽く受け入れられ、軽く受け流され

もうお願いするのが怖くなっている。

助けてもらえますか?と伝えても

「いやちょっと無理」と言われるのが怖いから
諦めた方がいい?と先に聞く。

そんなこと言ったら、「諦めてくれ」なんて言えないもんね。

助けるよって言わせてる。

怖かったんだ。
助けてもらえないってわかるのが怖かったんだ。

助けてもらえてないってわかってるけど
それを認めたくなかったんだ。

私は夫に愛されている妻♡で
居たかったんだろう。

でも無理だ、どう考えても
私が嬉しい状況ではない。

私の望むことではないだけで
夫としては色々やっている。

洗濯も洗い物も掃除も子どもたちのお世話も。
やってる。
全部やってくれてる。

でも、私のケアだけはしてくれない。
それが辛かったんだな。


もう一緒にいるのが辛いので
夫にそのまま伝えた。

私は一人でやっているのが辛い。

「俺が何もしてないみたいじゃん。」

してるよ、家事育児。
私のサポート以外はね。

「俺だっておととい朝まで娘と寝たよ。」

そうだね、寝てくれたね。
1日。

私はこれまで何百日と、何年としてきた。

たった1日やったくらいで偉そうに言わないでよ。

私は辛そうに見えない?
強そう?

私だって辛いから色々相談したり
調べたり勉強したりしてる。

ちょっとヘルプ出しても軽く流されて
いいよとすんなり言ってもらえず
これは無理とか何度も言われて
もうお願いする気にもなれなくなってる。

断られるのは怖いんだよ。

だから夜間断乳も一人でやったんだよ。
夫は試験直前で手伝ってもらえないっていう
タイミングを狙ったんだよ。

今は夫はできないからしょうがないって。
できるのにやってくれないのは辛いから。

息子と夫の睡眠を妨げてはいけないと考えて
私は娘とリビングで寝ることを選んだんだよ。

ここまで気を遣っていることに気づいていないでしょ。

子育てしていて、辛くて泣きたくて逃げたくて
家出して、だけど子どもたちを放っては置けないから
子どもたちがママに置いてかれたって記憶に残してほしくないから
すぐ帰ったことある?

そう聞いたら

「一度ある」と言った。
「仕事も大変で辛かったときに、私にやんややんや言われた」と。

私その時どうしたか覚えてる?

「ごちゃごちゃ言わなくなった。」

そうだよ。
そしてその日はゆっくり寝ていいよって言ったよ。
寝て起きて落ち着いたら、一緒にどうしていくか
考えようよって言ったよ。

覚えてる?

そしてあなたは私が辛かった時
家出した時
寄り添ってくれたことある?





自分で言って悲しくなったよ。
何も言わない夫に涙が溢れてしまいましたよ。

あーあ。

こんな惨めな自分を認めたくなかったんですけどね。

惨めでした。


それから

「辛いってことがわかった
悲しいってことがわかった
これからは寄り添うようにするよ」

と。

その言葉の根拠はどこから出てくるんだろうか?

どうやって寄り添うの?
今まで寄り添ったことのない人が
どうやって寄り添えるの?

寄り添い方わかるの?
それってさ、
月に行ってみます
と同じくらいの説得力だよ?


「わかんないけど
なんとかするよ」

だって。

でも期待はしないよ。

もう。



娘が打って、「ままみてーならびたよ(並べたよ)」って言ってたのかわいかったから
残しておく。

hhっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっh


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−000おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお¥^ー0いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい@@ーーーーーー


闇note終わり。

さてこれからどうしましょうか。

また何かしら書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?