見出し画像

目の前の相手は神様からの言葉を伝えてきている。

この世界には色んなものがあります。

光と闇、きれいなものと汚いもの、早いと遅い、上と下、優と劣。

それは善悪、良い悪い、として目に映ります。

突き詰めればそれらは自分の心のフィルターを通して、そう映っているだけで、そもそもは良いも悪いも光も闇もなく、ただそういう事実があるだけなんですよね。


目の前に起こってくるもの。現れる人。

すべての人、物事は見せられています。

自分の中にある【何か】を教えてくれるために。


早いことが良いことだと思っていると、ものすごくのんびりした人が目の前に現れますし、何でも出来ることが良いことだと思っていると、何にもしない人が現れます。逆も然りです。

そうなると【苦しみ】が生まれます。


あの人、なんであんななの⁈と。


人は放っておくと癖に偏り、何かに【行き過ぎる】生き物です。

偏り、行き過ぎている時、ある人物と出会ったり、何か大きめの物事が起こってきます。


そして気付きます。

【自分は頑張り過ぎていたのだ】と…もっと自分に優しくしてあげないといけないんだな…大切にしてあげないといけないんだな、と。

逆に【甘えすぎていた】と気付く場合もありますが、恐らくこれを読んでいる人は頑張り過ぎちゃう人が多いと思います。


何か起こった時や心揺さぶってくる人が現れた時、その人は『何か』を教えてくれています。


思う様にならずに行き詰っている時は、自分のやり方だけではうまくいかないというサイン。

そういう時は目の前の人から感じる要素を、少しだけでいいから取り入れてみる。

そうすると人生がぱぁー!っと開けます。

人生を突破する起爆剤のような役割をしてくれている目の前の相手。


何でも人の言う通りにする必要はないと思いますが、人の口を借りてお空から何かヒントが降りてきている場合もあります

ケンカしてもいいし反発してもいいと思うのですが、後から【その言葉の意味】を考えてみると、意外とお空から降ってきたメッセージだったりします。

占いなんてまさしくそうですね、当たる当たらないではなく、すべて自分に必要な言葉たちです。目に映るものからメッセージを受け取るか、占いに行って神様からのお言葉をそのまま降ろす本職に聞くかの違いだけです。お金払って聞きに行く方が手っ取り早さはあると思います(笑)


誰かの言葉にいらいらもやもやした時は、【自分と真逆の性質の言葉】を投げかけられた時だと思います。バランスが偏っている時に反対側の偏りの人間が何かを言ってくるわけです。

罵声や暴言を浴びせられた時はもう一切聞かなくていいし、最終的には自分のハートに従って生きることが一番だと思うので無理してそうしなきゃ!と思わなくていいのですが

相手が冷静にぽろりと何かを伝えてきた時は神様からの言葉だったりするので、少しだけ取り入れてみよっかな程度に聞いておくと、世界が反転して、自分の好みの世界が一夜にして現れたりします。

今は受け入れられないかもしれないけど、それをやると人生うまいこといくからやってみてね♡という言葉だったりして、半信半疑でやってみると、おいら、人生捨てたもんじゃねーなぁと思えたよ‥となると思います。


これは【自分が変わるため】ではなく【自分のバランスを取るため】なので、変わる意識でやるわけではありません^^

調整、整える、ということで、人生の整体のようなものです。



いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨