見出し画像

11日まで道の軌道修正、エネルギーバランス調整期。

もうすぐ木星魚座期も一旦終了です。
5月11日には牡羊座へと移動します。

また10月末に戻りますが
それまではイケイケゴーゴーな雰囲気ですね。

あと1週間ほど、魚座木星期から牡羊座へと移動するための調整が入ります。


調整とは、例えば目的地まで正しい道を走っていれば
時速100㎞イケイケゴーゴーでもちゃんと到着します。

でも道がズレていると
イケイケゴーゴーだと、目的地に着きません。
気づけば意図していない場所に到着してしまう可能性も。。

なので、目的地を正確に設定するというのも大事ですし
軌道修正というものはとても大事なのですね。


その軌道修正。
ここから1週間、重きを置くとスムーズだろうなと感じるのは

「自分のエネルギーをどこにどれくらい注ぐのか」

を再度、確認しておくこと。

ここは少し偏っているな、ここは注ぎすぎだな、逆にここは足りてないな、とバランスを考えてみることです。

例えば私の場合、家族や子どものことばかりしていると
自分に愛を注ぐことがおざなりになってしまいますし
それはお仕事もそうです。

家族やお仕事に愛を向けられるように
自分をメンテナンスすることも大事ですよね。

でも雑務に追われ、忙しい日々が続くと
そういうことをついつい忘れてしまうことも。

木星牡羊座期にそういうことを忘れてしまうと
我慢、犠牲、無理が生じている状態でイケイケゴーゴーと進んでいってしまうため、我慢には我慢が、犠牲には犠牲が、無理には無理という現実がボコボコ起こっていってしまうというわけです。


ここから1週間。

誰かや何かを優先しすぎて
自分が我慢していないか、犠牲になったり無理はしていないか。
自分のエネルギーを自分に注げる環境や状態なのか。

ガチ調整期

です🤗


ちょっとしんどいな、、という状況を手放し
自分にエネルギーをしっかり注げる環境に整えて
これなら辛くなく継続出来る!という状態に出来るだけ近づけておくと

11日からのイケイケゴーゴー期がとても健やかです🤗


11日以降も調整しながら進んでいくことは出来るので
決して焦る必要はありませんが

パッとクローゼットを開けた時に目に入る「不用品」
開けるたびにちょっともやっとするもう使わないそれの処分の手続きを

1個だけでもやっておく、だけでも
かなり自分のエネルギーは変わっていきますよ。


いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨