見出し画像

魂の卒業

コロナがあって、極限状態になった人もいるだろうし、私も色々と考える時間が出来た。都市封鎖ならぬ自宅封鎖みたいなもんだった。

今回私にとって人と会わない時間は宝のようで、自分の心をしっかりと見て、その想いを強くするのに有効だった。


そんなこんなで、久しぶりにある人とメールのやり取りをした。

すごく憧れていた人なのだけど、なんていうか違和感を感じてしまった。

良い悪いではない、嫌いとかでもない、ただ違和感があったっていうだけ。


『もう、見えてるものが違う』

そんな感じ。


生きていると、今までとても円滑でいた相手なのに、いつの間にか話していてもあの頃の感覚じゃなくなっていることがある。

あの頃のように、いい感じで話したいし楽しみたいのだけど、どれだけ頑張ってもそうはいかなくて、結局もやもやしたりして終わる。


これはある概念で言う、魂の学びの卒業時期を告げている。

そういう時、とても寂しいし、悲しい。

でも今まで通りにもいかない。。


楽しかった時の感覚だけが記憶には残っていて、でも今、目の前にある感覚はそうではない。


なんとなく楽しくない。。


みんな過渡期だと思う。

魂は成長することを必要としているし、喜びとしている。

だからずっと一緒に楽しくいたくても、そうはいかないこともある。

魂の設計で卒業を決めていれば、そこで終わるんだから。


その終わりは終わりじゃない。卒業なんだ。

波動領域が変わると今までいた人と合わなくなってくるものだし。

そう分かっていても、それはさみしさを伴うもの。


波動的なものが変わると、受け取る情報が変わるし見えてくるものが変わってくる。それらに良い悪いはないけれど、同じ世界では生きられなくなる。

これはコントロール出来ないものだからね。

そう考えると一緒にいられることは奇跡に近いから、大事にしたい。


また書きたいことからそれてきた。それが、私なんだろうね(笑)

本当に書きたかったのは、自分の心地よさを追求して波動(エネルギー値)を上げると、いい情報も受け取れるよってこと。


いい気分でいられる状態と、ぎすぎすしている状態とでは、両者が受け取る情報は全く違うもの。

いい気分でいたならさらにいい気分に、ぎすぎすしていたならさらにぎすぎすする気分になることが入ってくるようになっているんだものね。


繰り返し言うけどどっちがいい、どっちが悪いではない。

ただ、これから学ぶステージが違うってだけ。

そういうことも人生にはあるよね。

それもまた人生だよね。


新しいステージでの出会いを楽しみにしていようと思う(*´▽`*)

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨