見出し画像

選びたい世界っていつもそこにある。

こんばんはー。4連休ですね。


うちにワンコ(チワワ)が来て3週間経ちました。3週間で大きくなるものですね。ほんとね、可愛い。何しても可愛い。

そんなワンコと一緒に旅行に行きたいというハナシになり。あ、でもコロナ次第ですね。無理かもですが。

一応ネットで探していたのですが、ホテルも色々だなぁと改めて思います。


1『犬は吠えるものです。ペット連れではない方も泊まれますが、犬の鳴き声などが苦手な方はご遠慮下さい』
2『わんちゃんの躾をしっかりとしてください。マナーベルト(おむつ)着用義務。吠え癖のある犬はご遠慮願います。』

書いてることが色々。

どっちも良い悪いはないし、それぞれのホテルの価値観だし、どっちの在り方も分かる。

でもワンコ連れの立場としましては…

やっぱり1のホテルに泊まりたいと感じます。1は元々、犬のために作られたホテルっぽいです。

2の方は、コロナなどでお客さんが減って、集客したいので数部屋をペットに空けている、という感じがあります。

もちろんその限りではありません、目にしたところがそういう感じだっただけですけどね^^


ワンコを躾けることって飼ったら当たり前のことだし、マナーは守るものですが、ワンコだって子どもと同じで、強制したり無理に我慢させるものでもありません。周りに迷惑をかけないようにと思っても、赤ちゃんが電車で泣いてしまうのと同じで、初めての場所で緊張して吠える事だってあるでしょう。

残念ながら排泄の処理や清潔を保つことが出来ない飼い主さんもいるのは事実ですし、動物が苦手な方もいるのは当然だと思うので、100%理解して欲しいなんてことは思いませんが、迷惑をかけないように努めても、失敗したときに冷たい目で見られそうな場所と、温かい目で見てくれそうな場所なら、断然後者です(*´ω`*)♡

最大限の努力はもちろんしますけどね♡


今、よく二極化って言われてます、光の世界と闇の世界に分かれちゃうよーみたいな。

あれって地球がぱっくり2つに分かれちゃうとかではなくて、こういうことだなと思うんです。


人は自分が選びたい世界を選べるんです。

ペットを中心に考えてくれるホテルってお値段も結構お高めだったりしますが、高くてもワンコと私が心地いい方がいいですからね。

もちろん私の価値観を尊重してくれる方を選びます。

何かの価値観に合わせるんじゃなくて、自分の価値観に合う場所があるし、同じような人がいるところを選べばいいんですよね。

ハート重視。


自分の目が曇ってたら、うっかり選択ミスしちゃったり、価値観が違う世界に入ってしまって、そこの価値観を叩いてしまったりしますからね。

なんかここ、違うなーと思ったら、さっと去る。さっと変える。移動する。

ちょうど今、色々入れ替えが起こりやすい時ですから、合わないなーと思ったら感謝を持って移動していいと思います☆

11月はコロナで旅行なんて、無理だろうなー。そりゃそうかー。

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨