見出し画像

難しく考えてない?全ては思うより簡単だよ さぁ冒険しよう射手座満月

生きていると、だんだん難しく考え始めます。

最初は勢いでやってみたとしても
やっているうちに成果や結果を求め、周りを気にし始め、理想と現実の解離に心を揺さぶられます。

そこで難しく考え始め、思考は迷宮入りします。


ポンポンポーンと思ったように進んで、すぐに望むものが手に入れば
なんて楽なのだろう、、と思うもの。

ただ、人生どのようなものでも
望んでから望みを受け取るまでのタイムラグの過ごし方を攻略すれば
怖いものはないと言えるのですよね。

この時期の過ごし方を攻略するためには「自分を満たすこと」

満たされていないと過剰に頑張り過ぎたり、無理して何かを得ようとして
心身のバランスを崩してしまうから。

満たすことは、今ここを楽しむことです。


満たすとは
美味しいものを食べたり、楽しいことをしたり、そうやって五感を満たすこともそうですし

1日1つ自分にプラスのものを与えてあげることも必要で、実は人はそれがないと本当の意味での「楽しい気持ち」を感じられなかったりします。

アドレナリンが伴うような達成感や
承認欲求を満たすこととは違う「成功体験」のようなもの。

小さなものを積み上げていくような、小さな小さな成功体験。

小さな「好き」
小さな「嬉しい」
小さな「出来た」
小さな「積み上げ」

自分がやりたいことへのそれらは本当の支えになります。

人が満たされるためには
出てくる結果よりもその小さな「好き、出来た」のような積み上げなのですね。それがあると毎日が本当に楽しく感じるものなのです。


人はずっと誰かに支えてもらえるわけではありませんし
ずっと誰かを支えてあげられるわけでもありません。

自分の足で立たないといけない。

自分の足で立つためには、小さな成功体験という充足感が必要です。
それがあって初めて「本当に満たされる感覚」が得られるからです。

毎日の成果なんてとても小さなものです。
そのあまりに小さ過ぎる日々の成果に痺れを切らして、感情に任せて壊してしまうかやめてしまいます。

結果を手に入れても、大きなものを達成しても、人はどこまでいっても実は満たされません。

小さな物事を積み重ねること、成功体験を体験すること。
そして俗世界の娯楽を広々と楽しむこと。

全てあって、心から満たされた人生になります。



私たちは本当はみな
「やりたいけど出来ないことを、出来るようになりたい願望」があるのです。

羨ましい、悔しい、妬ましい。
それは「そうなりたい」からです。

ならば、そうなればいいのです。
なるように1日1つ積み上げればいいのです。
大きなことをやらなくても、やらないよりはまし程度で十分なんです。

なれないなんて誰が決めたのでしょう。

誰かに何かを言われたのか、何かで「難しい」と書いていたのか。
何にせよ、それを採用してしまったのは自分自身です。

自分の真の可能性と才能よりも、誰かの無責任な言葉や
無神経な「難しいよ」のお節介、ネットに書かれた偽りの体験談を優先してしまっている。


山あり谷あり、、を想像するからだんだん嫌になる。
難しく考え過ぎて、辛くなる。

ただやっているだけで、すーっとうまくいくかもしれないのに
難しく想像してしまうことで、自ら障壁を作ってしまっていることもあるのです。

あなたの可能性はそんなもんじゃない。
誰かにとって難しく無理だったものでも、あなたにとっては「簡単」かもしれない。すーっとうまくいく楽ちんなものかもしれない。

外側は幻想です。
全ては内側にあります。

あなたが「いける」と思っていれば、「いける現実」が創造されます。


大丈夫、あなたの才能はどんどん引き出されています。

時には投げやりになりそうな時もあるかもしれませんが
難しく考えずに、ただただやっていれば
望みが現実になることは思うより簡単かもしれません。




いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨