見出し画像

やりたくないことをしてまで、外側の何かを守る必要はない。

月は蠍座です。
蠍座は「本音」を炙り出してくれます。


もう無理。

そう思うこともあるかもしれないし
前は出来てたけど、今は出来ないということにも気づくかもしれません。

それは、ネガティブな意味合いで出来なくなっちゃった、、
ということではなく

前は無理してやっていたけれど
もう無理して何かをする必要はないと気付いた魂の声。

出来ない今ではなく、出来ていた以前の方が実は不自然だった。


私たちは色々な想いの中で生きています。

やりたいことだけできれば何よりですが

「やりたくないけど出来ること」
「やりたくないけどやらなければならないこと」

も中にはあるものです。

やりたくないけどやらなければならないこと
本当はやりたくないんだ、こんなの必要ないと思っている、という
自分の気持ちを認めてあげることが一番大切なことなのですよね。

やりたくないなんて思っちゃダメ。
みんなやってるのに。。なんて思わなくていい。

とはいえ、やらないとどうにもなんないよね、、という状況もあると思うのです。

そんな時は
「本当はやりたくないんだよね」という自分の心の声を無視しなければ
苦しみは生まれません。

それをやること自体が苦しさを生むのではなく
本当はやりたくない、という自分の気持ちを無視することが
一番苦しいのです。


やりたくないけど出来ること

これはやらなくていいと思うのです。

やりたくない、でも出来るし。。は
自分の気持ちではなく「人の目」を意識していて
誰かの期待に応えようとしている可能性も。

出来るけれど、やりたくないならやらなくていい。
潔くNOを言っていいのですよね。

無理してまで、人に尽くす必要はないし
尽くさせるような人を大切にする必要はありません。

やりたくないことを強いてくるなら
そこに「愛」はないのです。


やりたい、やりたくない、は
自分の感覚でもちろん決めていいものですし
そこに良い悪いも正解不正解もありません。

現実がどうであれ、やりたくないと思うなら
それは間違いなく「私はやりたくない」のであって
それ以上でもそれ以下でもありません。


あ、、無理だな。
やりたくないな。
今ではやってきたけど、出来ないな。

そんなことに気付くかもしれません。

どんな本音に出合っても
ただ、そうなんだな、、と自分を大切に抱きしめてあげてください。


もう無理しなくていい。
我慢をしなくていい。
自分を頑張らせなくていい。

やりたいことは一生懸命頑張ればいい。
何かが実らないなら、方向性が違うだけ。
この世界には、努力不足なんてないのです。

やりたくないことをしてまで
外側の何かを守る必要はありません。

自分の心の声を無視しないことが
一番大切なことなのです。

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨