見出し画像

プライドを捨てて、スルー力を持って、ただ生きているだけでいい。

風の時代に大切なことは、スルー力です。

何をスルーするかというと、目の前に起こる嫌な出来事です。

そこから出てくる感情はしっかりと感じ切ることは大事なのですが、そこにどっぷりハマるとまたそれを現実化するだけなので、感情はとことん感じ尽くして、その案件に関してはスルーが一番です。


風の時代に入り1年。明日は冬至。

昨年の冬至あたりの自分とは違うでしょ。

すごく逞しく、強くなったのではないかと思います。

風の時代は自由と個性の時代だともてはやされた感はありましたが、自由と個性を発揮するためには自己能力開発が必要で、それは時に痛みを伴うものですから、きつかったなーと感じる方もいたはずです。

自由になんでも選べるということは、それに伴う責任もついてくる。

自由と個性の尊重はとても素敵でありつつ、地に足がついた生き方が必須なのだとつくづく感じました。(太陽山羊座に移動するので、地に足がついた生き方だなんて言葉が出てきてるのですね)


地に足がついた生き方は人それぞれの考えがあると思いますが、私が思うに不要なプライドを捨てるということかな、と思っています。

プライドでご飯食べられないよ!というのは私の口癖なのですが(笑)なのでプライドはどうでもよくて、人からどう見えるかよりも自分がどうしたいかの方が大事です。

もちろん人との調和も大切にしますが、不要なプライドさえ持っていなければ人ともうまくやれるだろうと思っています。


資格を持った方がよくおっしゃる言葉なのですが『〇〇(職業名)としてのプライドとやりがいを持って、何かを提供したい』みたいなこと。

それはすごいなことですし、素敵です。

ただ、提供される側ってあまりそこは重要視してなかったりして、『人として』の部分をやはり見てしまうんですよね。

どれだけその資格を持って、プライドとやりがいを持って素晴らしいものを提供してくれても、人として首を傾げてしまうような相手だと全く心に響かないんですよ。

何も持ってなくても、人として素晴らしいなと感じればその人について行きたくなるし、心から信頼できる。


高い目標や意識は素敵だと思うのだけど、一緒にいて楽しいなーと思えるような関係性を築ける方がいいなと思いますし、風の時代、特にもうすぐ入る魚座木星期にはそれが特に大事なのだろうと思います。


スルー力をつけること。不要なプライドを持たないこと。

これらって、生きてるだけでいいやん!と思えた時に自然に出てくるんだと思うのです。


生きていれば辛いこともある、だけど生きていないと楽しいことも経験できない。ハードルをぐんと下げて、生きてりゃいっかで毎日生きる。

そうすれば、生きてる以外のことはどうでもいいことになるし、プライドでご飯が食べられないことも分かる。


頑張れる時は頑張ればいいし、努力したり時には踏ん張ったりもしていいと思います。これ、無理かもーと思うことに挑戦してみたかったらやってもいいと思うのです。

で、失敗してもいいし、もちろんうまくいったら乾杯!です。

でもそれって、結果を出すためとか成功するためではなくて、経験して楽しむためでいいと思うのです。


生きている。そして経験する。

そして楽しむ。

風の時代に大事なことって、これだけだなと思います。


細かいことはどうでもいい。結果も常識も評価も何もどうでもいい。

自分が楽しければいい。

みんなと楽しければいい。

人間として生まれた以上、生きることが使命なのだと思うから。

生き抜くって大変ですが、ただ生きているだけで全てはうまくいっている。

あなたも私も生きてるだけで、誰かの大切な宝物なのですから。


今日もただ、生きよう。息してよう。

欲を言えば、楽しんで生きていけるといいな♪

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨