結婚式の打ち合わせ。

全投稿で価値観の話してたので
おまけ投稿です笑


こんなこともあったなぁと思い出してしまいました。





わたしが主人と2人で打ち合わせに
行った時の話です。(もう何年も前)



エステ業界にいると
自ずとブライダルエステに携わることが増えます。


沢山の花嫁さん達のブライダルエステを
担当してきて、皆さんが口を揃えて言うのは


『思ってた額の1.5倍はかかると思った方がいいですよ笑』


です。



なので自分の時もどうせ提示されてる金額の1.5倍くらいになるんだろうなと思って
打ち合わせに臨みました。


ただし!!
オプションはきちんと精査して
本当に必要かどうかを考えてからつけようと
お財布の紐をぎっちりと縛ってからいきました。





わたしはホテルウェディングとかではなく
リゾートウェディングだったので
内輪だけで挙式して写真撮って
みんなでワイワイ食べたい物をお店に食べに行く
くらいのカジュアルな物でした。






なので旅行も兼ねていたからこそなのか
お財布の紐が緩いと思われたのでしょうね…



『これは比較的お安いので皆さん付けていかれますよ!』

『こちらは皆さんオプション付けられます!』

『せっかくなのでこちらもー』

『こちらも付ける場合はオプションです。』

『アルバムもせっかくなのでカット数が多い方が…』




おおおお。
ほとんどオプションやないかい笑



紐をぎっちりと縛ってきた甲斐があって、
プラス15万くらいですみました笑


それもどうしようもない
海辺での撮影時のお化粧直しや
ドレスが変わった時のヘアチェンジなどのみです。



ブーケも
『せっかくなので豪華なものの方が…
これはそこまで高くはないので…』




ってあなたの価値観で言われても。

と少し不信感すら覚えてしまったくらい笑




『わたしは写真も嫌いだし
白が好きなので
こんな色んな色のカラフルなブーケは
いりません。』




なんとか言っちゃいましたね、さすがに。







反面教師ですねー
何事も笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?