見出し画像

「人生が変わる」の言語化 #11

ズバリ、「できる」という気持ち!

人生が変わるってどういうことか長年考えてきたことの言語化ができた気がする。やっぱり、寝る前の考察が一番良い。

簡単に言うと、人生が変わるというのは、
「あれ、意外とやったらできるんじゃね?」という感覚である。

単純に、「人生が変わる」←未来が変わる←行動する←行動するという考えが生まれる←自分には何もできない このプロセスである。

ああしたい、こうしたいと気持ちがあっても、失敗したらやだなとか気が乗らないとか初期投資が必要とかで行動できない人が多いのではないだろうか。
そこを変えるには、外的な力をそのプロセスに注ぎ込むのが良いだろう。

その「外的な力」については、考察中!お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?