見出し画像

4サイクルエンジン

今回は
4サイクルエンジンのメリットデメリットに関してです。

メリット
エンジンの回転数に応じて出力が増える
理由が書いてありませんでしたが、
低回転域でも、しっかりと出力を得られるというメリットに繋がります。

排ガス中の有害物質を減らせる
シリンダー内部での、ピストンの動きによる容積変化により吸気や排気が効率良く行われます。また、バルブの正確なタイミングでの開閉によりシリンダー内の気密が上がった状態で燃焼爆発が生じるので、限りなく完全燃焼に近い燃焼を生み出すことができるため、NOXSOXなどの有害物質を減らすことができます。
完全燃焼のおかげで、最小限の燃料で効率よくエネルギーを得ることが可能となります。

構造上、オイルがエンジン内部を循環洗浄する
これにより内部を常にクリーンに保つことが可能になります。
また、オイルは冷却媒体としても利用されているので、エンジン開発段階でオイルの流量や潤滑パターンを工夫すれば、最適温度を狙った領域に設定することも可能です。
既存のものを少しいじることで、さらに性能を上げることもできます。

ここまでが主なメリットになります。

デメリット
コストを要する
シリンダーヘッドを筆頭に、構造が複雑で精密になるので製造自体のコストも要し、整備点検においても手間や費用を要してしまいます。

エンジンの大型化
シリンダーヘッドにバルブやカムシャフトを組み込む構造のために、どうしてもシリンダーヘッドが大きくなります。それに伴い、エンジン自体も大型化してしまいます。

突発的な故障が生じる
エンジンには、有効回転領域がありそこに達すると強制的に回転数が上がらなくなる"レブミッター"という安全装置が備わっています。しかしそれを上回るような回転数で運転を繰り返していると、バルブやカムシャフトのまわりに負荷が蓄積し破損したり、ピストンの動きとバルブの開閉のタイミングがズレ出し、最終的にはバルブが破損してしまったりといった故障につながります。
また、構造が精密であるため上のような危険な運転をせずとも故障が生じることがあります。

この様に、メリットデメリットが当然の様に存在し、これは2サイクルエンジンに関しても同様です。そこに関してはまた調べていきたいです。

研究や投稿内容にアドバイス、指摘等あればお願いします!
明日も何らかを投稿します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?