見出し画像

秋26

秋26。

秋葉原から葛西方面に行く都バスです。この『秋26』が気になって気になって仕方がない、常に頭のどこかしらに『秋26』がいる状態で日々過ごしていました。気になりすぎてちょっと時間ができるとGoogleマップを開いてはバス停をチェックする、というのをやっていたのですが、やり進んでいくと何かがおかしいことに気がつきました。何がおかしいのかというと、なぜか

ルートにならない…

なんでじゃろう…。バス停とバス停を繋いでいけばルートがわかるはずなのに、バス停とバス停がどうしても繋がらないのです。もしや私が見ているサイトが間違っているのではなかろうかと、今度はマップ上に自分でバス停ひとつひとつピンをさしていったのですが、やはり

ルートにならない!

むむむ。ルートにならないとはどういうことなのだろう。画面上でどこか見切れて見落としているところがあるのかもしれないと、今度はマップをプリントアウトし、一つ一つ手書きでチェックしたものの、やはりルートが浮かび上がってこないのでした。ということで秋26を検索しまくりあらゆる時刻表サイトをチェックしていったところ、どうやら

①平日の行き
②平日の戻り
③休日の行き
④休日の戻り

でそれぞれルートが違うことがわかりました。なんとまー!要はコースによって通らないバス停があったということなのです。そりゃ繋がるわけないですよね。これが判明するのに果たして何日を費やしたことだろう!

それにしてもいきなり出だしからタダゴトではない秋26です。まだ乗ってすらいないのにすでにバス酔いしつつ、こうなったら秋葉原から隅田川を越えるまでのこのエリアのいろいろルートの謎ついて調べてみようかと一瞬スイッチが入りかけましたがやめにして、とにかくまずは乗ってみることにしたのでした。


ということで先日火曜日の朝、私は湯を沸かしお気に入りのルイボス茶をボトルに入れ、ぎゅうぎゅうの山手線に潜り込み、気になって仕方のない『秋26』に乗りに行ったのでした。


おぉぉ!


《続く》



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すでにご予約いただいている皆様、ありがとうございます!
2024年もどうぞよろしくお願いいたします♪

2024.2.9(Fri)ひろコフォンビールタイム@自由が丘hyphen


ご予約はこちらから↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?