見出し画像

3K?6K?『#子どもに伝える私のしごと』

今日は、チェーンナー (CHAINER/クサリみたいにつなぐひと)さんから
お誘い頂いた、こちらの企画に参加してみたいと思います!

メディアパルさんの記事の一文をご紹介しますね。

『世の中にはいろんな仕事があります。将来の夢ランキングにあがってくるような人気のお仕事もあれば、脚光はあびない、あまり知られていない仕事もあります。
いろんな人のいろんな仕事がよのなかをささえていて、いろんな「かっこいい」がある、そんなことを感じるきっかけになる本だと思います。』

いろんな人の、いろんな仕事。その一つに私の仕事もあるってことを、ぜひ知ってもらいたいな、と思いました。どうぞよろしくお願い致します。

画像3

私の仕事は3K「きつい」「きたない」「危険」なのか、6K「きつい」「きたない」「危険」「帰れない」「厳しい」「給料が安い」なのか、いや、さらに「格好悪い」「休暇が少ない」「規則が厳しい」も入るのか。世間的にはそう言われることも多い仕事だと思う。

そう、私は、高齢者福祉、いわゆる介護業界で働いている。最初は、事務員として働いていたのだけど、人手不足(現場の人手は常に足りない)の中、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、と働きながら資格取得し、現在は、支援相談員兼介護職員で兼務として働いている。

支援相談員は老健独自の職種だと聞いたことがあります。ソーシャルワークの知識と技術を兼ね備えている社会福祉士が、この職業に就くことが多いのですが、私はその資格は(今のところ)持っていません。

仕事の内容としては、ご家族や、ご利用者のお話しを聞かせて頂き、介護老人保健施設を上手に利用し、在宅復帰(在宅生活)への支援を行います。

入退所手続き、相談及び面談、行政・病院・介護サービス業者・外部ケアマネとの連絡調整、介護保険請求業務、受診送迎、レクリエーション等。

主な業務は上記のような感じです。とてもやりがいのある仕事です。私は事務員スタートなので、どうしても、ご家族側(ご家族軸)の支援をしてしまいがち。もっと、ご利用者(ご利用者軸)に寄り添えるようになりたいと思い、現場で働く時間を伸ばしたいと思っています。

介護職員の仕事は、ご利用者の日常生活のお手伝いをする仕事です。 仕事の幅は広いですが、基本は、ご利用者の食事、入浴、排泄を軸とした日常生活のお手伝いです。ご利用者の日常生活のお手伝いをさせて頂くことが、 その人らしい、イキイキとした生活を送れることに繋がればいいなと思っています。それから、自立支援を忘れないようにしたいなと、常に思っています。お手伝いしすぎないこと。この業界に長く勤めていると、ついつい、お手伝いしすぎてしまうことがありますので、自立支援を忘れないようにしなければいけません。また、多職種連携の大切さ。ご利用者を支えることは、決して一人では出来ません。各専門職との連携が本当に大切だと感じています。

残念ながら、介護業界は離職率がとても高い職場です。理由は最初に書いた3Kとか6Kとか言われているからなのかな。もし、我が子が介護業界で働きたいと言ったら、心から応援出来るか?と、思ったことが何度かあります。

「きつい」「きたない」「危険」「帰れない」「厳しい」「給料が安い」「格好悪い」「休暇が少ない」「規則が厳しい」

言葉で並べると、とても魅力的には感じない。だけど、なんでだろう。私はやっぱりこの仕事が好きだ。ご利用者の笑顔が好きだ。一緒に頑張る仲間が好きだ。だから、我が子がもし、介護業界で働く、と言ってきたら、心から応援しようと思う。

画像2

夢☆相談室でも仲良しのぷーさんも参加されています♡

チェーンナー (CHAINER/クサリみたいにつなぐひと)さん、ステキな企画へのご招待、ありがとうございます😊😊

画像4

先週もスキ♡たくさん、ありがとー🙌

スクリーンショット (353)

画像6

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。ご縁ありましたらエッセイ本も読んで頂けたら嬉しいです💛

画像4

こちらの画像はある方のSNSより(⋈◍>◡<◍)。✧♡私の本をご紹介下さいました(^^♪ 👆

#子どもに伝える私のしごと

#企画参加

#エッセイ

この記事が参加している募集

サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕