宗教がうまれてしまった #Vtuber

ぜんぜん更新していなかった製作記ですが、ええと、いろいろなことがありまして、でも書いておかないと落ち着かない出来事があったのでそちらを先に書きます(3/31 「ヤヤネヒロコのあたまのなか」に統合しました)

発端は東中野の神こと神ヤヤネヒがうっかり微バズしてしまったことです。海外で。海外リスナが多いとはいえ、これは極めてローカルな話題だというのを最初に書いておきます。

海外チャンネルで紹介していただく

日本のオタク向け作品を紹介する海外チャンネルのエディタKorさんってかたが、うちの配信にちょいちょい遊びに来てくださっていたんだけれど、自チャンネルと、エディターをやってるKorewaEdenさんのチャンネルの、インディーズ系VTuber特集で紹介してくださったんですね。孤独な制作作業を評価していただけると嬉しい…お返しに字幕つけられるくらいリスニング力があれば……


とまれ、まぁ、「神ヤヤネヒ」、そこでチャンネル登録者数が3日で2500人まで伸びまして。


今日4000越えてた。まぁ、華やかなVtuber業界を知ってる皆様的に見たらそこまでの爆発ではないとは思うんだけれど、とはいえYoutubeは最初の1000、次に10000がキツい、というのは定説……自分はブーム初動に乗れなかった時点でほぼ目が無い状態を自覚してやってので、びっくりです。

ファンアートもらえるとか思えなかった。びっくりした。しかも皆さんめちゃくちゃ神を大切にしてくれている。ゆかりネットコネクターの字幕と下手な英語の二か国語ストリームですが、定期的に発生する「Cursed Subtitle」が人気です。主に、神の滑舌が悪いせいで。

礼拝所(?)ことDiscord版「バチ缶」の誕生

神の生放送、いつのまにか放送時間中に参加者が適当なチャットをやっている空間になっており(一応「ルール」は制定してあるんだけど、私の放任主義っぷり故に気付いたらこうなっていた)、非放送時間中に勢いを持て余したファンの人からファンベースが無いのは困る、といった要望を受ける。

私はいろいろ手一杯で到底管理をやれるような状態ではなかったので、cv.宇多田氏に相談したわけですね。

このやりとりは実際にあった。

で、かつてサーバーダウンでお亡くなりになった古のマストドンインスタンス「バチカン」をdiscordチャンネルで蘇生、とかそういう話になり。しかし、神の放送、チャット欄の9割が英語なのです(Youtubeのアナリティクスによるとユーザーの3割は北米から。日本人1割) さすがにちょっと宗教的にまずくね、みたいな意見を取り入れてもらった結果、「バチ缶(Vatican)」が誕生。いや変わっとらんがな。

加速するバチ缶

- 初日、適当なことを書きこんでいた管理人のcv.宇多田氏(猫)が音速で「教皇(pope)」の座に祭り上げられる
- 始まる信者集会的な何か
- 厚揚げが大人気に(厚みがあるから)
- 「Utada to do」チャンネルで教皇に何かをお願いするときはキャットフードの画像を貼る風習が発生
- ノリノリで宇多田氏が「YAYANEHI Fact」を語り始める
- 教皇!!!
- 一瞬でアイデアスケッチからブラッシュアップされる神の絵文字、生成されるmeme、繰り返されるコール&レスポンス
- ストリーム中にチャットで出てくるmemeの意味が時々私にもわからない
- redditにスレが立ったらしい
- チャットで名前が面白いことで大人気だったBattle Toaster氏が『精霊』の称号を与えられ、バズの立役者であるKor氏と共にチャンネル入りしたところ大喝采(ご両人は困惑)
- 着々と教義が産まれている模様
- 神は黄色いものを全部食べものだと思っている→捧げられる生贄
- ヤヤネヒスタンダードタイム(YST)がチャンネル標準時に
- 宇多田氏も「俺もそろそろ出て行けないかも」と言い始める

開始三日目ほどにして、既にすごい勢いで熱狂と中身が加速しているらしいですが完全に本人が出て行ける空気ではない。そりゃ現実の神様も教会や寺院には出てこないなぁ、みたいな。お祭りに飢えてたのかな……みなさん、今普通にロックダウン中だったりするらしいので……

法王。

発端はお前が「神」を作ったことではないのかという話がありそうですが、過去の世界でもこういったことが起きていたのでしょうか。わからない。興味深いけどちょっとよくわかんない。何もかもわからない。神にまつりあげられた宇宙人みたいな気持ちになっている。いや、直接は見ていないのだが。カレーで埋めた欲しいものリストを作っておけばいいですか???

教会に神様は入れないのであった

私は明日のストリームの準備をし、後から後から追加される助成金の修正依頼を消化し(私がぽんなのもあるけどシステムが悪い)、月のワルツを動画化したいけどサムネイルをどうしたら良いのかで頭を抱えている。やってること地味です。いつも通りです。

バチ缶に参加したい方はcv.Utadaさんの上記リンクからどうぞ。中身はほぼほぼ英語らしいです。

まぁcv.宇多田は皆さんご存じの某氏かもしれないわけでありまして、コンテンツ動かしてるのは基本的に私なんですけど(ときどき動画編集とか外注関連の手回しとか機材メンテとか)、非公式ファンベースことバチカン向けのアナウンスなどは完全にお願いすることになっており、この分業形態は、やはり宗教のそれなのではと思ってしまうのであり、えーと、よくわかりません。

最新動画はよろしくどうぞ。
ちなみに朝のデイリー配信ですが、30分ほど、星占いを含む雑談をして、30分イージーリスニングっぽいピアノを即興で弾き続ける内容なので、朝のお時間にグッドだと思います。遊びに来てる皆さんはけっこういろんな時間っぽいのでまったく朝配信ではないけど……

こんなかんじ。
まぁ、なんか、がんばります。

ここから先は

0字
神ヤヤネヒのアバターであり、お歌を歌いながらのらりくらり音楽・動画・グラフィック・書いたものなどなどを現世に投げている架空造園業者、ことヤヤネヒロコが製作中に考えていることを書き散らすマガジンです。袋とじ部分は気分で量が決まります。投げ銭感覚でご利用ください。

ヤヤネヒロコのあたまのなか

¥500 / 月 初月無料

神ヤヤネヒのアバターであり、のらくら音楽・動画・グラフィックなどなどを手掛ける架空造園業者のヤヤネヒロコが製作中に未整理に考えていることを…

応援されるとげんきになります。わふわふー。