見出し画像

10時寝5時生活。パートナーとのコミュニケーションを減らさないために工夫したこと/77日note:4日目

おはようございます。
THE普通OLのてんちゃん(@tenchan_plus)です。

私は朝早く起きるコミュニティの「朝渋」に入っているのですが、
10月2日からもっともっと早起きにコミットしようと『77チャレンジ』に参加しました。

77チャレンジとは
期間:10月2日〜12月18日
夜22:00に寝て、朝5:00に起きる
朝5:00〜9:00の間に各々で決めたタスクをこなす
おはようおやすみはチーム内に報告(6名ほどのチームに分かれている)

参加してみたものの、問題が一つ。
旦那さんとのコミュニケーションの時間がなくなる。(減る)

今日は、自分の時間も確保しながら夫婦でゆったり話す時間もつくるためにしたちょっとした工夫をご紹介します。

もともと私は時間の使い方が死ぬほど下手くそで、
夜も仕事を長引かせてしまったり、
そのくせ「一人の時間がほしい!」と、「話しかけないで時間」みたいのを夜ご飯の後につくっていました。

なので、ゆっくり話すのは22:00以降だったんですよね。77チャレンジをすると、すれ違い生活になってしまうなあと思っていました。

朝と夜で過ごし方を変えた

まず、最初に私が立てた一日の時間割がこちら。

5:00-5:15 支度
5:15-6:00 家事
6:00-6:15 休憩
6:15-8:30 やりたいこと
8:30〜仕事開始 or 仕事関連の勉強
================
19:00 仕事おわり
19:00-19:30 ごはん準備、お風呂
19:30-20:00 ごはん、夫婦で話すタイム
20:00-21:00 やりのこしたこと、タスクタイム
20:30-21:00 noteか日記書く
21:00-21:30 夫婦でのTO DOこなす(バッファー)
21:30〜自由時間で好きな本か漫画を読む

これだと、夫婦時間が19:30-20:00と21:00-21:30の1時間しかないんです。
なんとゆう自己中心的な時間割......。

ちょっと変えたのがこの時間割

5:00-5:15 支度
5:15-6:00 note書く
6:00-6:15 休憩
6:15-8:30 やりたいこと
8:30〜仕事開始 or 仕事関連の勉強
================
19:00 仕事おわり
19:00-19:30 ごはん準備、お風呂
19:30-20:30 ごはん、夫婦で話すタイム
20:30-21:00. 夫婦でのTO DOこなす(バッファー)
21:00〜明日のやること確認、やりのこしたことを終わらす
21:30〜自由時間で好きな本か漫画を読む

これだと、19:30-21:00で夫婦の時間がありますし、
そして、朝は人に話しかけてほしくないものをやる時間、夜は人に話しかけられてもOKなものをやる時間に変更しました。

私は元々マルチタスクが死ぬほど苦手で、何かをやっているときに旦那さんに話しかけられることがちょっとストレスでした。
(子ども生まれたらどうすんねんという意見があると思うのですが、それはそのときに......)

なので、夜に話しかけられても全然OKな集中不要なもののみを持ってきました。

家事やっているときに話しかけられてもイライラしないし、
逆に人と話しながらnoteとか書けない。

実践してみたら、今まで夜にやっていた「人に話しかけてほしくない」タスクを朝にもってきたことで、逆に夜の時間が自由になって話す時間が増えました。

人と暮らしているから

結婚をして、一人で自由に使える時間は少なくなりました。
最初はそれがストレスだったけど、人と暮らすってそういうことだなと。一人の時間も必要だけど、二人の時間も大切。

でも、コミュニケーションをとりたいタイミングがずれてしまうとお互いにストレスになってしまうこともあると思います。(「今話しかけないで〜みたいな」)

自分の時間軸に相手の生活を全部合わせてもらうなんてできないから、自分が過ごしたい時間割と相手の時間割を少しずつ合わせていって二人が落ち着くところに持っていけたらいいなと思いました。

おわり!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?