マヤ・ククルカンの神殿
古代マヤ民族は天体観測に優れていたといわれています。
私もマヤ暦と出会ってから、マヤ暦についての学びを
沢山してきましたが、もともと歴史とか好きではなかったので
古代マヤの歴史などは全く知りませんでした。
マヤ暦に興味を持たれるには占いからや、歴史や
地域などから興味を持たれる方もいらっしゃいます。
HISのマヤ暦ZOOMツアー(ツアー名は忘れました(笑))
に申し込んで、初めて歴史に直接(ZOOM)ですけど
触れてみてびっくりしたこと…
1面の階段が91段、4面のピラミッドなので364段
一番上の神殿を入れると365段になる暦のピラミッドといわれています。
階段の横にあるのが蛇
ククルカンとは羽毛のある蛇のこと
春分の日と秋分の日の太陽が沈む時、階段の西側にククルカンの
胴体が現れ、ククルカンの降臨と呼ばれています。
現地のガイドの方がいろんな遺跡などを説明してくれて、
いよいよククルカンの君臨
この写真は、実際にZOOMでスクリーンショットしたもの
古代マヤ族が天文観測に優れていたのが実感しました。
天文観測だけでなく、それに合わせたピラミッドを建てる
素晴らしい技術です。
宇宙人説が出ているのもわかる気がします。
個人的には宇宙人であってほしい(笑)
ストアカ マヤ暦占い【自分の強みを知る】60分5000円
※早割りあり3500円
いただいたサポートは、よりよい学びをお伝えするために使用させていただきます