見出し画像

自分が自分らしいことを見つけ行動する話 ポジウィルキャリア無料カウンセリング編【ポジウィル体験記①】(再投稿)


はじめまして。HIROKIと申します。よろしくお願いします。
早速ですが、この記事は自分がポジウィル キャリアを通じて学んだことについて自分なりですが書いていきます。
初めての記事作成なので文章が変なところや形式がわからないことがあります。ご了承ください。



1.なぜポジウィルキャリアを受講したのか

私が、なぜポジウィルキャリアを受講したのかというとこれまで自分が生きたいと思える人生を過ごせていないからです。今まで自分の選択したことに自信が持てず生きてきました。目標もないままただ生きていた自分、周りは成長していることに焦っている自分もいました。
現職にモヤモヤを感じ、転職を行うも転職の軸がわからずに行動が止まってしまうことが多々ありました。
その中でSNSを見ていたらキャリア相談できるサービスがあること知り、そこでポジウィルキャリアを知りました。
何か変わることが出来るのではないのか?
そう思いながら無料カウンセリングを受けました。

2.無料カウンセリング当日

とても緊張しながら無料カウンセリング当日を迎えました。
対応してくれた人は男性の方でした。
流れとしては
1 自己紹介
2 なぜ今回無料カウンセリングを受けようと思ったのか?
3 ポジウィルキャリアのサービス内容を資料を用いての説明
4 カウンセリング
5 有料プランの説明
の流れでした。

カウンセリング内容としては
・転職活動の軸が定まっていないことについて
・現職のモヤモヤ
を主にお話しました。

担当していただいた男性からは
・転職活動の軸が定まっていないことについて
→自分の自己肯定感が低いので自分の考えが悩ませているポイントになっているのではないか?
・現職のモヤモヤについて
→仕事以外に当てはまることが仕事で出来ていないこと
→それがモヤモヤの原因になっているのではないのか?

ことを言ってもらえました。

3.無料カウンセリングの感想

私が今回無料カウンセリングを受けてみての感想は
・ほかの方に相談することはモヤモヤが改善が見込めた。
・自分の価値観がわかることが出来た。

次回へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?