2021年3月 キャッシュレス関連のお得な情報(No.25)

少し前に、LINEとYahoo!の経営統合のニュースがあった。
それに伴い、両社のキャッシュレス決済『LINE Pay』と『PayPay』についても
今後の流れや、お得な情報をまとめているので、興味がある方は最後まで見ていって欲しい。

【目次】
1,LINE Payカード付与ポイント3%→2%
2,LINEポイント→PayPayボーナスに交換(3月中は2,000P移行で500Pボーナス)
3,PayPayで決済→20%還元の可能性あり
4,まとめ


【LINE Payカード付与ポイント3%→2%】
LINE Payのクレジットカードを利用すると3%のポイント付与(無制限)
約1年前にサービス開始になって、2021年3月までの期間限定である。

2021年4月以降は、他の多くのクレジットカードと同様に、
0.5%~1.0%になると予想していたが、良い意味で裏切られた格好である。

3%が2%に変更となるが、これでも他のクレジットカードと比較しても優位性が高い。
これも期間限定(おそらく2022年に予定されているPayPayとの統合まで??と予想)なので、
新しくクレジットカードを作る予定がある方にはお勧めである。
https://linepay.line.me/promotion/line-creditcard.html


【2,LINEポイント→PayPayボーナスに交換(3月中は2,000P移行で500Pボーナス)】
LINE Payカードを持っていなくても、LINEを使っている人は多いだろう。
LINEにもポイントサービスがあり、LINEのポイントが貯まってる

3月31日までにLINEポイントをPayPayボーナスに交換すると、
25%(上限500P)が付与される。(=LINEポイント2,000Pまでが対象)

約1分の操作で500円分のPayPayが付与されるので、
LINEポイントが貯まっていて『PayPay』使っている人は、
ぜひ交換手続きをお勧めする。
https://paypay.ne.jp/event/matsuri202103-line-pointclub/


【3,PayPayで決済→20%還元の可能性あり】
PayPayも利用している人は多いので、知っている人も多いかと思うが
3月はPayPayのお祭りをやっていて、多くの加盟店で、
PayPay払いをすると20%還元(加盟店により上限金額あり)

※お店を挙げるときりがないので、興味がある人はぜひ見て欲しい
https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri/


【4,まとめ】
上記の内容をまとめると、1~3まで流れでやると、
1,クレジットカードの利用でLINEポイント3%付与
2,LINEポイントからPayPayボーナスに交換で25%(上限500円付与)
3,PayPayでの決済を増やす(20%{上限あり})
これだけで、だいぶ支出が減り、手残りが増えていく。


youtube等でも、こういうお得情報をまとめている方が多いので、
興味ある人はぜひ探して、日頃の節約の一助になればと思います。


唐橋 祐樹(からはし ひろき)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?