マガジンのカバー画像

トロピカル王国物語のこと

12
施設体験型オリジナル絵本トロピカル王国物語の誕生から最新・裏情報まで
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

弱点は創る為の大切な素材。弱点とクレームから生まれた絵本体験型施設「トロピカル王…

沖縄フルーツランドは、「トロピカル王国物語」という絵本の世界を冒険するテーマパークです。…

フルーツの見学施設とRPG(ロールプレイングゲーム)の融合は可能か!?それを具体化す…

今回は2011年、沖縄フルーツランドを果物の見学施設から物語の世界に変化させようと考え始めた…

沖縄フルーツランドの駐車場で流れているアナウンスの秘密。ディズニーシーの入り口の…

フルーツランドの駐車場で流れているアナウンスは、ディズニーシー風です。 その理由は、2016…

英語の完璧さより話す内容が大切だと教わった件。

今から15年ほど前、 京都での企業ミィーティングに参加した時のお話です。 紹介されるがまま…

テーマパークにおける絵本の特殊能力・・・「古くなりにくい」と「親和性」。トロピカ…

絵本の世界を冒険するトロピカル王国物語が、 絵本風の世界観になった理由は、 それが持つ特殊…

ディズニーランドで見たお土産の箱買い。「世界観」もお土産を選ぶ際の基準になると気…

今から15年ほど前のお話です。 ショップ内で、お客様の「ある仕草」が目立つようになりました…

そうだ、マーケットを無視してみよう!! テレビからインターネットへ、1位より異なる特異性が重要だと気づいた事。

今から約15年ほど前のお話です。 当時、沖縄の観光は、 団体から個人への旅行が徐々に進み始めた時期でした。 私は、琉球銀行から沖縄フルーツランドへ移ってきたばかり、 売上を伸ばす為、マーケットの調査を始めます。 集めたデータを元に、色々な事を試してみました。 結果は・・・ 何も、当たりません。 マーケットを分析し、それに対応した商品で 売上を伸ばしいくという一般的な方法でしたが、失敗ばかりです。 ある日、 ふと、考えてみました。 「マーケットってなんだろう?」

「無意識」を「意識的」に創る、五感の設定が世界観に繋がる事。トロピカル王国物語(…

以前、ホテルのリフォームを行う企業様とお話をした時のお話しです。 「ホテルのリフォームを…

BGMにおける「場との調和」:音楽の演奏における主役と脇役。沖縄フルーツランド「ト…

本日は、以前書いたお話の「後日談」になります。 前回の内容、 フランス料理店での演奏は、 …

テーマパークにも必要だった「技に入る前の崩し」。トロピカル王国物語に起きた問題解…

沖縄フルーツランド「トロピカル王国物語」は フルーツ魔法や秘密に囲まれた絵本の世界を冒険…

絵本の特殊能力「古くならない」。「はらぺこあおむし」で絵本の世界になった沖縄フル…

沖縄フルーツランド「トロピカル王国物語」は フルーツ魔法や秘密に囲まれた世界を冒険するテ…

映画るろうに剣心が教えてくれた「物語に欠けてはいけないもの」。トロピカル王国物語…

絵本体験型施設「トロピカル王国物語」の制作は、2012年に始まりました。 当時のプロジェクト…