見出し画像

【2024/6/6】ニューヨークタイムズ モーニングブリーフィング日本語解説 Thursday Briefing: A special report from Sudan

Good morning. We’re covering a special report from our chief Africa correspondent who traveled to Sudan and a secret Israeli influence campaign targeting the U.S.
おはようございます。スーダンに赴いたアフリカ特派員主任の特別レポートと、米国をターゲットにしたイスラエルの秘密影響力キャンペーンをお伝えします。

Plus, the 80th anniversary of D-Day.
さらに、Dデイ80周年記念。

War has pushed Sudan toward the abyss

戦争がスーダンを奈落の底へ突き落とした

My colleague Declan Walsh and the photographer Ivor Prickett spent three weeks in Sudan, where few foreign reporters have had access in the past year.
私の同僚であるデクラン・ウォルシュと写真家のアイボア・プリケットは、この1年間、外国人記者がほとんど立ち入ることのできなかったスーダンで3週間を過ごした。

Since the conflict erupted there in April 2023, millions of people have been displaced and a looming famine threatens the lives of hundreds of thousands of children.
2023年4月に紛争が勃発して以来、何百万人もの人々が家を失い、迫り来る飢饉が何十万人もの子供たちの命を脅かしている。

reduce
〔人や物の状態を~に〕変える〔人や物の状態を~に〕変える

Khartoum, the capital and one of the largest cities in Africa, has been reduced to a charred battleground.
首都でありアフリカ有数の大都市であるハルツームは、焦土と化した戦場と化している。

A feud between two generals has dragged Sudan into civil war and turned the city into ground zero for one of the world’s worst humanitarian disasters.
2人の将軍の確執がスーダンを内戦引きずり込み、この都市は世界最悪の人道災害のゼロ地点と化した。

As many as 150,000 people have died since the start of the fighting, according to U.S. estimates.
米国の推定によれば、戦闘が始まって以来、15万人もの人々が亡くなっている。

【文法的ミス】according to U.Sは文法的に間違っています。正しくは、according to the U.S.です。ニューヨークタイムズ記者も人間ですから間違えます。

Nine million have been forced from their homes, making Sudan home to the largest displacement crisis on earth, the U.N. says.
国連によれば、900万人が家を追われ、スーダンは地球上で最大の避難民の危機に直面している。

Another genocide now threatens Darfur, the region that became synonymous with war crimes two decades ago.
20年前に戦争犯罪の代名詞となったダルフールは、いまや新たな大量虐殺の脅威にさらされている。

The U.N. warns that famine could kill more than 220,000 children in the coming months.
国連は、飢饉によって今後数カ月で22万人以上の子どもたちが死亡すると警告している。

If unchecked, it could rival the Ethiopian famine of the 1980s.
もし、このまま野放しにしたら、1980年代のエチオピアの飢饉匹敵するかもしれない。

On the ground: In a hushed famine ward, starving babies fight for life.
現地の様子:閑散とした飢饉病棟では、飢えた赤ん坊たちが命をかけて闘っている。

Every few days, one of them dies.
数日に一人は死んでいる。

Artillery shells soar over the Nile, smashing into hospitals and houses.
砲弾がナイル川の上空に舞い上がり、病院や家屋を破壊する。

The state TV station was used as a torture chamber.
国営テレビ局は拷問部屋として使われた。

What’s next: Peace talks led by the U.S. have stalled.
次はどうなるのか:米国が主導する和平交渉停滞している。

The Sudanese state is collapsing, threatening to drag down a fragile region with it.
スーダンの国家は崩壊しつつあり、脆弱な地域を引きずり下ろす恐れがある。

Experts say it is a matter of time before one of its neighbors — like Chad, Eritrea or South Sudan — gets sucked in.
専門家によれば、近隣諸国(チャド、エリトリア、南スーダンなど)が巻き込まれるのは時間の問題だという。

Israel tried to influence U.S. opinion

イスラエルは米国の世論に影響を与えようとした

Israel organized and paid for a campaign last year that used fake social media accounts and news sites to urge U.S. lawmakers to support the war in Gaza, a Times investigation found.
イスラエルは昨年、偽のソーシャルメディアアカウントやニュースサイトを使って、アメリカの議員たちにガザ戦争を支持するよう促すキャンペーンを組織し、その費用を負担していたことが、『ニューヨークタイムズ』紙の調査でわかった。

【文法的ミス】urge U.S.は文法的に間違っています。正しくは、urge the U.S.です。ニューヨークタイムズ記者も人間ですから間違えます。

go to any length
〔目的達成のために〕どんなことでもする、どんな苦労も惜しまない

The secretive effort signals the lengths Israel was willing to go to sway American opinion.
この秘密裏の努力は、イスラエルがアメリカの世論を動かすためならどこまでも厭わないことを物語っている。

【文法解説】ここは極めて難しい英文解釈になります。signals the lengths Israel was willing to go to swayここは、実は、signals the lengths that Israel was willing to go to swayであり、同格のthatが省略されています。このthatがないと、もはや文法的に読むことは不可能になります。しかし、ネイティブは、できてしまいます。そこを超えていかないと、真の英文解釈はできません。

The campaign began in October and remains active on X.
このキャンペーンは10月に始まり、現在もX上で活発に行われている。

At its peak, it used hundreds of fake accounts that posed as real Americans to post pro-Israel comments.
ピーク時には、本物のアメリカ人を装った何百もの偽アカウントを使って、イスラエル寄りのコメントを投稿していた。

Even though the U.S. has long been one of Israel’s staunchest allies, the war in Gaza has been unpopular with many Americans, who have called for President Biden to withdraw support for Israel in the face of mounting civilian deaths.
米国は長い間イスラエルの最も強固な同盟国のひとつであったにもかかわらず、ガザでの戦争は多くの米国人に不評であり、民間人の死者が増加する中、バイデン大統領にイスラエルへの支援を撤回するよう求めている。

Details: The campaign didn’t have a widespread impact, Meta and OpenAI said last week.
詳細はこちら:メタとオープンAIは先週、このキャンペーンは広範囲に影響を与えなかったと述べた。

X didn’t respond to a request for comment.
Xはコメントを求めるべく応答しなかった。

Gaza: The C.I.A. director held talks in Qatar, but Israel and Hamas appeared to remain far apart on the latest cease-fire proposal.
ガザ:C.I.A.長官がカタールで会談を行ったが、イスラエルとハマスが最新の停戦提案について隔たりがあるように見えた。

Global heat will continue to break records, U.N. said

世界的な暑さの記録更新が続くと国連が発表

Earth is already experiencing some of its highest temperatures in 100,000 years.
地球はすでに10万年ぶりの最高温経験している。

Yet the U.N. weather agency announced today that there’s a nearly 90 percent chance that the planet will set yet another record for its warmest year by 2028.
しかし、国連の気象機関は本日、2028年までに地球が再び最高気温記録更新する可能性が90%近くあると発表した。

The chances are almost as great that, between now and then, the average global temperature will be 1.5 degrees Celsius, or 2.7 degrees Fahrenheit, higher than it was at the dawn of the industrial age — the level that countries set out to avoid under the 2015 Paris Agreement.
その可能性ほとんど同じである。現在からそれまでの間に、世界の平均気温は工業化時代幕開け時よりも1.5度(華氏2.7度)上昇する。これは、2015年のパリ協定で各国が回避目指した水準である。

MORE TOP NEWS

その他のトップニュース

India: Rahul Gandhi and his party, the Indian National Congress, are set for a comeback after their strong showing in the elections.
インド:ラフル・ガンディーと彼の党、インド国民会議派は、選挙での好調な結果を受け、カムバック果たそうとしている。

Here are other takeaways.
その他の結論は以下の通り。

Space: Two NASA astronauts finally headed to orbit yesterday in the Starliner capsule, built by Boeing.
宇宙:人のNASA宇宙飛行士が昨日、ついにボーイング社製のスターライナー・カプセルで軌道に向かった。

Two previous launch attempts had been called off.
過去2回の打ち上げ実験中止されていた。

New York: The governor shelved a congestion pricing plan in New York City — which would have been the first of its kind in the U.S. — weeks before it was to go into effect.
ニューヨーク:ニューヨーク州知事は、ニューヨーク市における渋滞緩和計画この種の計画としては全米初となるはずだった)を施行数週間前に棚上げした。発効の数週間前に。

Germany: A municipal candidate for a far-right party was slashed with a box cutter, raising fears about violence before the E.U. elections.
ドイツ:地方極右政党候補者カッターナイフで切りつけられる。欧州連合(EU)加盟国選挙前の暴力事件への懸念が高まる。

Military: U.S. and allied intelligence officials warned former fighter pilots not to train Chinese military members after a report that Beijing was stepping up efforts to recruit them as instructors.
軍事:米国と同盟国の情報当局は、北京が元戦闘機パイロット教官として採用する動きを強めているとの報告を受け、中国軍兵士訓練しないよう警告した。

Lebanon: A gunman opened fire on the U.S. Embassy in Lebanon.
レバノン:レバノンの米国大使館で銃を乱射。

He was shot and captured by the country’s security forces.
彼は撃たれ、同国の治安部隊捕まった。

Amanda Knox: She was convicted of slander in a case related to the 2007 killing of her housemate in Italy, for which she was exonerated.
アマンダ・ノックス:アマンダ・ノックスは2007年にイタリアで起きた同居人殺害事件名誉棄損有罪判決を受けたが、その容疑は晴れた。

She will not serve more jail time.
これ以上の服役はない。

Ukraine: Officials ordered rolling power outages after Russian attacks weakened its electric grid.
ウクライナ:ロシアの攻撃により電力網が弱体化したため、当局は計画停電を指示。

Many worry what will happen in the winter, when energy use is even higher.
エネルギー使用量がさらに増える冬に何が起こるか、多くの人が心配している。

France: The manhunt for the armed assailants who killed two prison guards and freed an inmate is in its third week.
フランス:2人の刑務官を殺害し、1人の受刑者を解放した武装襲撃犯捜索は3週目に入った。

The suspects are still on the run.
容疑者はまだ逃走中。

Europe: Leaders are worried that the continent can’t keep up with the productivity of the U.S. and China.
ヨーロッパ:指導者たちは、アメリカや中国の生産性大陸ついていけないことを懸念している。

Sports

スポーツ

Soccer: Here’s a guide to Italy’s squad for Euro 2024.
サッカー:ユーロ2024に向けたイタリア代表のメンバーガイド。

Tennis: Novak Djokovic has withdrawn from the French Open with a knee injury.
テニス:ノバク・ジョコビッチが膝の負傷で全仏オープンを棄権。

Here’s what that means.
その意味するところは?

Formula 1: Sergio Pérez will remain with Red Bull Racing at least until the end of the 2026 season.
フォーミュラ1:セルジオ・ペレスは少なくとも2026年シーズン終了まではレッドブル・レーシングにとどまる。

MORNING READ

朝の読書

Today is the 80th anniversary of D-Day, when the Allied forces invaded Normandy.
今日は、連合軍がノルマンディーに侵攻したDデイから80周年にあたる。

Many of the remaining veterans are making what will likely be their last visit to the beaches of northern France.
残された退役軍人の多くが、おそらくこれが最後の訪問となるであろう北フランスの浜辺を訪れている。

They number fewer than 200.
その数は200人に満たない。

Their average age is about 100.
平均年齢は約100歳。

One of those is Bill Becker, 98, who was an American top-turret gunner.
その一人、ビル・ベッカー(98歳)は、アメリカ軍のトップタレット砲手だった。

“I made it,” he said, with a tired smile.
「間に合ったよ」。疲れた笑顔で言った。

【私がおすすめする映画】ノルマンディ上陸作戦で一番私が傑作だと思うのは、『プライベート・ライアン』です。1998年の映画で、だいぶ古いですが、非常によくできた作品でした。youtubeを載せておきます。

CONVERSATION STARTERS

会話のきっかけ

Getting married, Harry Potter-style: This wedding season, an owl could deliver the rings before you say “I do.”
ハリー・ポッター風結婚する:この結婚式の季節、フクロウが「結婚する」言うまでに指輪を届けてくれるかもしれない。

A different August for Paris: Millions of visitors are expected for the Olympics, so many restaurant and shop owners are skipping their annual vacations to stay open.
いつもと違うパリの8月: オリンピックのために何百万人もの観光客が訪れることが予想されるため、多くのレストランやショップのオーナーは、年に一度のバカンスさぼって営業している。

Secret recipes: A cookbook saved this writer during her divorce.
秘密のレシピ:ある料理本がこの作家の離婚の危機を救った。

ARTS AND IDEAS

芸術とアイデア

Saudi Arabia courts tourists

サウジアラビア、観光客を誘致へ

In the past few years, Saudi Arabia’s royal family has spent lavishly to improve the country’s reputation overseas — and reduce its economic dependence on oil.
ここ数年、サウジアラビアの王室は海外での評判を向上させ、石油への経済的依存度下げるために巨費を投じてきた。

That has included an $800 billion investment in tourism.
その中には観光業への8000億ドルの投資も含まれている。

But what is it like to travel through a country long off-limits to most Westerners?
しかし、ほとんどの西洋人が長い間立ち入ることのできなかったこの国を旅するのはどんなものだろうか?

Can the Saudi government persuade would-be visitors to look past — or reconsider — its longstanding associations with religious extremism, ultraconservatism and human rights abuses?
サウジアラビア政府は、宗教的過激主義、超保守主義、人権侵害といった長年のイメージを払拭し、あるいは再考するよう、自称観光客を説得できるのだろうか?

To see the changes for himself, Stephen Hiltner, a journalist for our Travel section, photographed his monthlong trip across the kingdom.
その変化を自分の目で確かめるべく、本誌トラベル・セクションのジャーナリスト、スティーブン・ヒルトナーは、王国を横断する1ヶ月間の旅を写真に収めた。

Read about his journey and see his pictures.
彼の旅の様子と写真をご覧ください。

RECOMMENDATIONS

おすすめ

Cook: For a vegetarian shawarma, this dish substitutes spiced lamb for portobello mushrooms.
クック:ベジタリアン向けのシャワルマは、ポートベローマッシュルームの代わりにスパイスを効かせたラム肉を代わりに使う。

Read: In “Catland,” Kathryn Hughes tries to explain our obsession with felines.
読む:キャサリン・ヒューズが『キャットランド』で、ネコ科動物に対する私たちの執着説明しようと試みている。

Protect: Spray sunscreen is convenient.
守る: スプレー式の日焼け止めは便利だ。

But does it work?
でも効果はあるのだろうか?

Play: Spelling Bee, the Mini Crossword, Wordle and Sudoku. Find all our games here.
遊ぶ:スペリング・ビー、ミニ・クロスワード、ワードル、数独。すべてのゲームはこちらから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?