見出し画像

つながるマルシェ@尼崎市中央北生涯学習プラザ その②

その①では、「ヒーリング&占いで本当の自分を知った」という見出しの記事を投稿しました尼崎市内で面白いイベントがあるかなと思いネットで探したら、「つながるマルシェ」を見つけました。わたしが好きなヒーリングと占いのブースがあったり、前から行きたかったパンケーキテイクアウト専門店の「こびとぱん PONO」が出店されていたので、行こうと思いました。

その①では、数秘術とヘッドスパを受けてリラックスができたことと、本当の自分を知ることができたことを書いています。

※まだ読まれていない方は下のリンクから飛んでください。

その②では、前から行きたかった「こびとぱん PONO」のことや健康志向の食べ物や飲み物、生理痛を和らげてくれるあずきカイロのことを紹介していきます!


「こびとぱん PONO」の抹茶あずきホイップ

「こびとぱん PONO」抹茶あずきホイップ

パンケーキの表面に妖精さんの顔が焼き入れられている!むすっとした顔が可愛らしいですね!

パンケーキは一口で食べられて、嚙むたびにシュワシュワと溶けていく。
そんなスフレパンケーキを食べて、癒されました。

それに、クラフト紙製のスープボウルにカップに小さなパンケーキが3つ入っているのが、オシャレですね!写真が映えますね!

なぜ、前から気になっていたのかという理由がここにあります。仕事帰り、ショッピングモールに寄るとマルシェを行っているのを見かけて、その場所に出店していた「こびとぱん PONO」を初めて知りました。クラフト紙製のスープボールに入った小さなスフレパンケーキを見たとき、とても可愛らしいと思いました。その場では買わなかったのですが、時間とお金に余裕があったときに買いにいこうと決めました。それがこのマルシェで叶ったのです!

抹茶あずきを選んだのは、わたしがトッピングの中で「抹茶あずき」が大好きだったからです。単純な理由です!(笑)

小袋に入った抹茶の粉を生クリームの上に振りかけて、その生クリームと小豆を絡ませるようにしてパンケーキを食べました。至福でした!

「こびとぱん PONO 尼崎店」さんにパンケーキ作りでこだわっていることを聞きました!

「パンケーキ作りでこだわりというか、メレンゲでパンの出来上がりが違うので気をつけてますが難しいです。 温度や湿度で微妙に膨らみが違います。」「パンケーキが美味しくなる魔法の粉を使っています。」という回答でした。「魔法の粉」がどんなものなのかを聞きましたが、企業秘密でした。


「こびとぱん PONO 尼崎店」

HP

インスタグラム



「ロカボカフェ An's (アンズ)」のやわらかチキンボリュームサンド

やわらかチキンボリュームサンド 1/2人前」

ロカボ(美味しく、楽しく、適正糖質)をコンセプトにした料理や飲み物を提供しているカフェです。

ロカボカフェ An's (アンズ)さんにやわらかチキンボリュームサンドの食材や味付けについて、聞きました!

「材料は、点心(An’sさんの店がある武庫之荘で有名な食パン屋さん)の無添加食パン、柔からチキン、ゆで卵、ベーコン、紫キャベツのマリネ、人参のマリネ、サニーレタス、トマト、チーズです。柔らかチキンは自家製で、鶏むね肉を60度で2時間かけて低温調理器で作っています。食パンにからしマヨネーズを塗り、スライスしたチキンにバジルソースを少し塗っています。お野菜たっぷりなので、食べ応えありますがヘルシーです。カフェなので、見栄えも重視し、このようなカラフルなサンドイッチを提供しております。」という回答でした。

An’sさんの言うとおり、食べ応えがありました。また、味付けがシンプルで、食材の味を楽しめることもできました。あっさりしたものが好きなわたしにとって、フライで焼いた鶏むね肉より、低温調理された鶏むね肉が好きなので、嬉しかったです!

材料のことについて回答してくださったのですか、ロカボのことについても話してくださいました!

「食べる量を少なくするのではなく、しっかりとタンパク質も摂り、お野菜などからビタミンや食物繊維も摂り、バランスの良い、食後の急激な血糖値の上昇を防ぐ食べ方が、生活習慣病の予防に繋がります。」

両親が糖尿病で、母が糖尿病を改善させるために白米にもち麦をいれたり、ライ麦パンを買ったりしています。加えて、添加物のことも気にしています。

母の影響で、わたしも食事のバランスのことを気にしています。なので、このお店に出会えたことがとても嬉しかったです!


「ロカボカフェ An's (アンズ)」

HP

インスタグラム


「bakery 点心」のHP



「Cafe Holo i Mua(カフェ ホロイムア)」の玄米コーヒー

玄米コーヒー カップに貼っていたメッセージシール


玄米コーヒー 上から撮った写真

カフェホロイムア

自然派カフェが作るランチBOXとアレルギーがあっても楽しめるメイドインアマガサキ受賞のスイーツをご提供。

ランチボックス、ローケーキ、ローアイス、カフェラテ、
抹茶ラテなどを販売。

小麦、乳、たまご、砂糖不使用のロー(生)スイーツのほか、無農薬のお米やお野菜を使ったランチ、こだわりのドリンク提供しています。

その中でも..
当店のメインはロースイーツです。
美容・健康に効果があり、食物アレルギーの方にも安心して食べていただけるスイーツであるがゆえに、味気ない・美味しくないスイーツのイメージがあるロースイーツ。

カフェホロイムアのスイーツはどんな方にも美味しく食べていただけるように味、見た目にこだわってお作りしております!
ぜひ当店に来ていただいたら1番に食べて欲しい、そんなスイーツです。

メイドインアマガサキ2020準グランプリ受賞。
その他たくさんのメディアにも取り上げていただいたスイーツです。現在楽天市場でも販売中。

※薬膳カレーのみ小麦、乳、たまご一部使用しています
※食物アレルギーのある方は事前にお伝えください

アレルギーの方にも提供できるものがございますが、事前にその旨を伝えください。

隔離施設で調理しておりませんので(ロースイーツ含む)コンタミネーションにはご理解お願いいたします。

https://www.instagram.com/reel/DAFAs6_y0ro/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

"ホロイムア"
ハワイ語で前を向いて進んでいこうという意味の言葉です。
前向きな気持になれる場所を目指しています。

カフェ ホロイムア インスタグラム

「ロカボカフェ An's (アンズ)」さんと同じように、美容と健康を意識した料理や飲み物を提供をしているのですね!「小麦、乳、たまご、砂糖不使用のロー(生)スイーツのほか、無農薬のお米やお野菜を使ったランチ、こだわりのドリンク」というワードが好きです!😆 また、店名になっている「ホロイムア」という言葉も素敵だなと思いました!

つながるマルシェでロースイーツやランチボックスが販売されていましたが、わたしは玄米コーヒーを選びました。単純に飲み物が欲しかったのと、ノンカフェインコーヒーが気になったからです。コーヒーより苦みが少なくて、ごくごくと飲めました!

「カフェ ホロイムア」さんに玄米コーヒーについてこだわっていることを聞きましたが、特別にこだわっていることはありませんでした。自然派(天然由来の原材料をメインに使用している食べ物や飲み物)のカフェという流れから、ノンカフェインであるコーヒー風ドリンクを作られたみたいです。

"お茶っぽい" 玄米コーヒー
コーヒーっぽい"穀物コーヒー"

この2つをラインナップに入れているみたいです。

追伸!

2024年10月5日に行われた「塚口ジャズ」というジャズイベントに出店されました!そこで、「ローケーキ 人気3種の盛り合わせ」を購入しました!(そのときは母が買ってくれました。)その話は、自身のインスタグラムに挙げています!※非公開アカウントなので、フォローをお願いします!

ひろかのインスタグラム



「Cafe Holo i Mua(カフェ ホロイムア)」

HP

インスタグラム



「こはら食堂」のキャラメルアーモンドの本葛粉入り米粉パン

こはら食堂」のキャラメルアーモンドの本葛粉入り米粉パン
キャラメルアーモンドの本葛粉入り米粉パンの食品表示

季節の手仕事、発酵食品。自家製調味料作り。

米粉100%の優しい焼き菓子。

関西を中心にイベントやマルシェなどで活動しています。

こはら食堂 インスタグラム

糖尿病の母は健康を気にしており、小麦でなく米粉を使ったパンを食べたいと言ってました。丁度米粉パンが売られているお店を発見し、わたしが好きな「キャラメルアーモンド」の米粉パンを買いました。翌日の朝、家で美味しくいただきました。焼き直しせずにいただきましたが、とても美味しくいただけました。逆に、焼き直しすると本来の味や栄養素が失われると思います。噛み締めるたびに、米の甘味が増していく感じがしました。細かく砕かれたアーモンドのカリカリした食感も良かったです。脂っぽくなく、甘ったるくなく、胃袋に優しいパンでした💖


「こはら食堂」のインスタグラム

小原未樹さんのインスタグラム



ハンドメイド「Wram Feeling」の小豆カイロ

小豆カイロのパッケージ 


小豆が入った麻袋に「Wram Feeling」のロゴ入り

健康・美容

🌱小豆カイロのよさを広げたい
🌱手作り小物、スワッグ作り
🌱アロマワックスサシェ
🌱不定期でイベント出店してます。
小豆カイロに出会って3年ですが、小豆の良さを実感、少しでも多くの方に届けたく、イベントやcreemaで販売してます。

Wram  Feeling インスタグラム

このとき、生理痛があってしんどかったわたしは、この小豆カイロが目に留まりました。前から小豆カイロのことは知っており、大学生時代にお腹がしんどくて保健室に行ったさい、小豆カイロが出てきました。お腹に当てるとじんわりと暖かくなって、焼けた小豆の匂いを嗅ぎながらリラックスしていました。

その心地よさを求めて、購入しました。

家に帰り、小豆カイロを電子レンジで1分温めて、お腹を温めました。すると、キュルキュルと腸の動きを感じ取りました。腸が動いていることに嬉しく思いました。それから、繰り返し使うことで生理痛が和らぎ、排便もしやすくなりました。加えて、肩こりや目の疲れが出たときにも使い、リフレッシュしていました。

このつながるマルシェで小豆カイロに出会えたことに感謝しています。

小豆カイロのパッケージについて、「自分時間をたいせつに」というメッセージがわたしの心に届きました。メッセージどおり、自分時間を大切にします!😊 

あと、小豆カイロのカバーの柄が植物をモチーフにしていて、植物が好きなわたしにとって嬉しいものでした。絵のタッチが柔らかく、可愛らしいと思いました。


「Wram Feeling」

販売ページ

インスタグラム



まとめ

念願だった「こびとぱん PONO」さんのパンケーキを食べられたこと。このつながるマルシェで初めて知った美容・健康志向のカフェ「An’s(アンズ)」さんや「Cafe Holo i Mua(カフェ ホロイムア)」さん、それに米粉100%の優しいお菓子を製造・販売する「こはら食堂」さん、小豆カイロの魅力を発信している「Warm Feeling」さんに出会えたこと。この2つの出来事がわたしにとって、非常に嬉しかったです。また、「An’s(アンズ)」さんや「Cafe Holo i Mua(カフェ ホロイムア)」さんはお店に行って、マルシェでは食べられなかったメニューをいただこうと思います。お店に行って食べた料理をレポートをした記事を投稿するかしないかは、そのときの自分に任せます。


その3へつづく!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?