見出し画像

土の時代→風の時代へ♪進化系仲人☆ヒロジュンの婚活応援が変わります^^


今回は、風の時代に向けて
幸せに生きていくために...
「生き方・婚活・結婚」見直しが 必要!
って感じてます☆

土の時代・風の時代って?


「風の時代」って最近よく耳にしませんか?
私…いろんなところから
「風の時代」
というワードが聞こえてきて
気になって調べました!


で、めちゃめちゃワクワクしてます(●^o^●)


何それ?って
初めて聞いた人はぜひちゃんと調べてくださ
ーい♪


スピリチュアルな分野は私疎いんですが…
私が認識してる範囲で
簡単に言うと


2020年12月に土の時代が終わって
そっか ら風の時代に変わるそうなんです!


約250年続いてきた土の時代というのは...
「目に見えるものに価値がある」
とされてた 時代


 大きなお家に住んる
大きな会社に勤めてる
高級車に乗ってる
お金をたくさん持ってる

あるいは
学歴とかの肩書きなど…

に価値をおいていたのが
土の時代(今まで)


これからは
風の時代(目に見えないものに価値がある」
とされる時代へと移っていく。。。


心の豊かさ
自分が幸せだと感じられること
に価値がある


幸せの基準が物質ではなく
心になっていく


これを知って。。。
なるほどな!まさに!
て感じたんです^^


そういった変化を
婚活現場で、肌感覚で感じてます!

婚活現場が変化していってる!


本来、結婚て
自分が幸せを感じられるかどうか
が大切やと思うけど...


やっぱり
お金はあった方がいいとか
有名企業に勤めてるとか公務員とか
学歴が高いとか
を基準に結婚相手を探す人も多い


それは当たり前かなとも思う。。。


私達は小さい時から
親や学校からそういう方向の教育
を受けてきてるもんね


でも、時間は流れてるし
時代は移り変わっていく…


で、今がすごく大きな変化のタイミングなんやね!
きっと^^


(私が主宰してる結婚相談所Dashの)
入会面談で
「婚活を成功させるための秘訣!」として
↓のようないくつかのポイントを伝えていて…
・素直な心
・笑顔
・感謝の気持ち
目指すは「あなたの幸せな結婚」ブレない
で!
軽やかにいこう♪

面談で話して
『そうですよね〜っ!!(●^o^●)』
て理解して
入会手続き途中に結婚相手が見つかった人も いる

過去の経験とか思い込みに囚われず、
今、 素直な気持ちで動ける人は
早く幸せをつか んでいくな〜って感じてます♡

入会手続き途中にお相手が見つかった彼女は…
年齢とか年収とか...
想定してたのとは全然違うけどっ
て笑ってた^^


 自分の素直な心で
幸せな結婚を目指して
軽やかに選択したらそうなった^^
ってことなんやね♪

 物質的なものに囚われる必要は
ほんまないよな〜て
私も感じています☆


そんな感じで
結婚を決める選択基準がどんどん変わってる


私は婚活応援全般を仕事にしてる中で
お見合い婚活を主軸にしているので...
 とっかかりとして
条件(年齢、年収、職業、学歴、婚歴、身長...)
でお相手を探し始めるシステムになってる


結婚したい人には、希望の条件があって
それを満たしてることによって
安心感とか満足感があったりする。。。

でもさ
最終的に結婚を決めるのは条件だ けじゃないですけどね^^

それはわかってたんやけど
それが、さらにさらに
条件じゃないよな〜になってきてる!!


自分の心が満たされる・幸せを感じられる結婚
って?どんなんやろう?
そのためのお相手って...
どんな人やろう?
そこを最優先にする人が増えてきてる^^


実際、世の中が多様化してるやん?
私の身の回りでも「主夫」とか「事実婚」と か
普通になってきてる 

うちの女性メンバーでも
「経済面は私が担うので、お家のことをしてくれる男性を探した い」
って人もいてます^^


夫婦・家族のあり方や
子育ての仕方も
どんど ん変化してるよね?

これから婚活迷子になってしまう人


人と違うことが悪でもはないし
自由に選択できる時代
 会社を辞めることが悪でもないし
好きを仕事に♪ができる時代


そんな「風の時代」に変化していく中で
「自分の目指してるものが明確じゃないと迷子になる」
ってすごく言いたい

なってる人、いるんじゃないですか?


婚活はしてるものの...
目的地がわからずに
さまよい続けてる人

 今のままやったら、永遠にさまよい続けます(°_°)


一昔前の基準は通用しなくなってる
仕事や年収や学歴は
未来の幸せを保障してく れるものではなくなってきてる

 その変化の中で
でも、その基準を捨てきれ ずに右往左往してない?



自分の心の中にある違和感や本音に気付いて
進化していきましょう♪
波に乗って行きましょう♪


別に、お見合い婚活で条件を満たす人を探す
のを否定してるわけじゃないくて…
その奥にある自分の心を見ていこうってことが言いたい^^

結婚相手を探す時に心がけること


例えば...年収は「500万円以上」という条件
それより年収低い人との出会いに対して
「妥協しないと結婚できない(>_<)」
とか
「私はアラフォーやからしょうがない」
とか...

そんなネガ ティブな気持ちで幸せになれる?
難しいよね?

結婚て、
妥協したり我慢してするもんじゃない
別にせんでもいいんやから
結婚しないのも選択の1つやん

まぁそれはちょっと置いといて


年収500万円の条件のその奥には...
生活に困りたくないとか
お金がないと家庭 がギスギスするとか
そんな気持ちがあったりするんじゃないかな?


じゃあ例えば
年収500万円以上の人と結婚 して
よかった♪幸せ♪となりました 
その後
年収がなくなった時(会社が倒産と かリストラとか)
それであなたの幸せは消 えてしまうんでしょうか?


年収500万円を基準にしてたらそうなるよね?
でもさ
「楽しく生活できる」とか「ニコニコ円満な家庭」
というところを基準にしてたらどうやろう?


生きる力を持ってる人
何があっても家族を守る!って心を持ってる人
ストレスなく関われる人
って感じの探し方になるんちゃうかな?


となると、あなたが求めてるのは
表面的な「年収500万円以上」
ってのが絶対条件じゃない と思うねん

そういう考え方というか視点で婚活していかんと…
なんとか結婚できたとしても
その先 の結婚生活でつまずく可能性大です


婚活一生懸命がんばって結婚したいのに...
「こんなはずじゃなかった(°_°)」
とはなってほしくない


ちなみに、これ、経験者は語る...って感じ


37歳から婚活始めて
39歳でお見合い結婚して
結婚生活9年目の今
自分の反省も踏 まえて…
伝えたいなと思った内容ですm(_ _)m

関連記事はこちら↓


今回はひとまず
一緒に時代の波に乗って
 軽やかに幸せに向かっていこ〜
ってことが言 いたかったです^^

アラフォーやからとか
今までうまくいかな ったからとか、そんなん関係ない!!

この記事の内容を動画で伝えてるのが↓コチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?