見出し画像

ただただ美しい音楽たち「ベスト10」

50年以上生きてきた私が出会った最高の音楽たち・・・
今日はとっておきの音楽をみなさんにもご紹介したいと思います。
クラシックの曲がメインです。
最後の合唱は個人的な思い出の曲です。

詳しい曲の解説などは致しません。
ただただ、美しい旋律に心をゆだねてみてください。


1.マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲

2.バッハ / 管弦楽組曲第3番 BWV1068「G線上のアリア」

3.ドラマ「砂の器」のBGM - Lacrimosa (Dave Hewson)

4.サン=サーンス「白鳥」

5.BACH Adagio, BWV 974

6.REBIKOV Valse Melancolique

7.Gyorgy Sebok - J. S. Bach - Adagio BWV 564

8.バッハ:いざ来れ、異教徒の救い主よ/Herbert Schuch

9.マーラー/交響曲第5番~アダージェット

10.大地讃頌(合唱曲)

以上です。
みなさんの琴線に触れる曲が見つかると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?