マガジンのカバー画像

オリジナルブランド【01u10】

26
うちのオリジナルたちに込めた思いや こだわりを書いておきます
運営しているクリエイター

#01u10

motorcycle つなぎ について

6月1日より追加しております予約販売の新作たちのご紹介をします。 (ストアとの連携もしましたので、NOTEからもショップに飛べます。) 6月15日までの予約となっています。基本的にほとんどのアイテムがこの期間の特別価格になっていますので、是非この機会に。 期間をすぎましたら通常販売価格に戻します。 ※予約販売中のお客さんにメリットがなくなってしまいますので では今回は『motorcycleつなぎ』 を紹介します。 こちらの商品はフレンチヴィンテージの人気アイテム。モーター

ベンタイルの帽子達について

こんにちは。今回は本日から開始している受注会の新作であり初の帽子を ご紹介しようと思います。 帽子自体初となります。実はサンプルを1度自分で作ってみたのですが、勝手が服と違って諦めました…(笑) お客様にお渡しするのに、その品質にならないのは本末転倒なのでしっかりとした帽子専門の工房に依頼を出していますので、ご安心ください。 今回01u10として提案のデザインは2つ。 キャスケットにベレー帽です。これらの形を選んだのは、ビンテージのワークスタイルに良く似合うのが理由です。ビ

collaboration新作について

こんにちは。なかなか素早く商品紹介できずに申し訳ありません…。 さて今回も 5月20日~スタートする01u10の新作のご紹介をさせていただきますね。昨日はMatoiシリーズの2つを紹介しました。 今回はcollaborationの商品を紹介します。僕にとっては以前から関わりのある方々との商品企画となり、製品化して販売までこぎつけることが出来、とても嬉しく思い入れのある商品になりそうです。 テーマ『境界線と繋がり』としてコラボは普段関わりがないかもしれない、イラストレーターの感

二部式インバネス『外套・併』

2019年11月初回販売 はじめに、簡単にインバネスコートとは 日本の大正期に多く見られたインバネスコートやとんびコート(二重回しなどとも言われる)というマントが備え付けられているオーバーコート。 本来のものはマントとコートが縫い付けられておりコート側には袖があるものやないものがある。 詳しくはいろんなところにも記載があるので面白いですよ♪ 元はスコットランド地方のオーバーコートで袖周りが広く和装でも着やすく日本でも定着したと思われます。ウール100で重たいものが多く

『ふらりシャツ』

オリジナル商品 『ふらりシャツ』。 この商品は長袖と5部袖があります。ふらっとお出かけする時に着心地よく、収納性能も高いもの。前後左右での見え方の変化で「只者ではない感」を持たせたかったデザインになっています。 5分袖 21900円(Taxin) 長袖  23900円(Taxin) 根本に【オールジェンダー】コンセプトもあり、性別・年齢・体型・国籍を超えて着れるようなものへの挑戦を続けていきます。基本大きいサイズ感なのはそこが理由です。 【サイズ詳細】 フリーサイズのみ

『覆衣』スモックタイプ

オリジナル商品・新シリーズ 『覆衣』 フクイ と読みます。 スモックタイプとなります。後でも理由は書きますが前後のない、視覚的にハンデのある方や発達障害がある方、朝時間が全くない女性などの意見を取り入れた商品です 23900円(Taxin) 覆衣とは『覆』の字にある意味から名前をつけています ①ひっくりかえる ⇒ 前後ろがない服 ②かぶる ⇒ がばっと被って着る服 あと根本に【オールジェンダー】コンセプトもあり、性別・年齢・体型・国籍を超えて着れるようなものへの挑戦を続

Tutta式『繋ぐ羽織』

オリジナル商品 『繋ぐ羽織』8月1日~8月15日くらいで初回受注取ります Tutta繋ぎシリーズ のコートシリーズの第一弾。 このシリーズは直線でのパターン作成をして、裁断時にでる生地の無駄を極限まで減らすことを意識しています。小さいながらもサステナビリティを。 根本に【オールジェンダー】コンセプトもあり、性別・年齢・体型・国籍を超えて着れるようなものへの挑戦を続けていきます。基本大きいサイズ感なのはそこが理由です。 【サイズ展開】 フリーサイズのみ ・サイズ詳細 着丈 

Block Ring『点字リング』

自社初のコラボ商品になります。 **【01u10×RePrement】 Block Ring『点字リング』 idea by HIronori Itou desing By Keigo Denno** 今回コラボさせていただいたのはRePrementの傅野さん。 ※RePrementさんのHPはこちら  https://www.reprement.com/ 【コラボ説明】 僕のブランドの目指す【オールジェンダー】 それは年齢・性別・人種・体型etc...に関係なくファ

『纏い式 ゆるハーフパンツ』

オリジナル商品 『纏い・ゆるハーフパンツ』 受注生産からスタートするもの 纏いシリーズ のパンツシリーズの第一弾。 ボトムスも無いと寂しいよねえ。けどパンツでフリーサイズって難易度たっけえ。て先延ばしにしてたのですが閃いて作りました。 ※受注開始8月1日~8月15日予定。 上モノの纏いシリーズのようにギャザーやタックはそんなにありませんが、仕掛けによって身に纏わせる。人に着方の余白を残す自由度の高いものという部分が多いので、纏い式としています。 根本に【オールジェンダー】

『纏い式 ゆるジョッパーズ』

オリジナル商品 『纏い・ゆるジョッパーズ』 受注生産からスタートするもの 纏いシリーズ のパンツシリーズの第一弾。 ボトムスも無いと寂しいよねえ。けどパンツでフリーサイズって難易度たっけえ。て先延ばしにしてたのですが閃いて作りました。 ※受注開始は8月1日~8月15日予定 上モノの纏いシリーズのようにギャザーやタックはそんなにありませんが、仕掛けによって身に纏わせる。人に着方の余白を残す自由度の高いものという部分が多いので、纏い式としています。 根本に【オールジェンダー

纏い式『流衣』

オリジナル商品 『流衣』 りゅうい と読みます。 纏いシリーズ のプルオーバーシャツとなります。(ワンピースでもあります) Twitterでのアンケートからの意見の取り入れで生産となった商品で、ブランド初の受注生産の商品の2作目。 ※受注開始は8月1日~8月15日予定 纏いシリーズのコンセプトは、風や空気を纏えるタックやギャザーを多く縫製の工程に入れ込み、動きに合わせて服が表情を変えるものであること。 あわせてそれにより着用者の雰囲気やオーラを纏わせることができるように

ブランド【01u10】について

※この内容は加筆していく可能性があれば都度更新します。 【01u10】 読み方はそのまま ゼロイチユーイチゼロ 【ブランド名由来】  0と1で表せるのが世界・宇宙(二進法)。その無限の可能性より。 そこにフランス語の名詞の前に置く un uneの頭文字uをいれて、すべての商品に男女の垣根を越えた価値を無限にと思っています。なのでロゴは丸くしてます。(循環も意味します) 【コンセプト】 ・サイズフリー ・押し付けず人に添う服を ・サステイナブル(無駄の削減・モノの循環

『Tutta式 繋ぎ』ツナギ

今回はうちの代表作の Tutta式繋ぎ の商品説明です。 1910年代の芸術家のデザインを現代に復刻させたもの。 このTuttaというものはイタリア語で『全て』を表します。トゥータと読みます。男女の垣根を超えてという事やファッションの無いファッションをという矛盾も込められて作られたツナギです。 多数の接ぎを作り 生地をかき集めても商品が作れる(手間はかかる)ようにしてあり ポケットも6つで手ぶらになりやすく。 ※写真で見てもらうと接ぎは分かりやすいです(最後) ほぼ直線

『纏い布』

【商品説明】 シンプルに四角い布を羽織りやすく作ったものです。 うちのコンセプト、無駄を出さない・人に添う そんな商品で、着方もその人にお任せする『余白』を持たせた商品です。 生地の組成(綿や麻など)や柄は都度のショップの説明にてご確認ください。 〇商品サイズ ※商品によっては幅が変わりますので商品の個別ページは確認ください 112cm×150cm(開いている状態で) 生地の幅をそのまま利用していますので、都度変わります。 112cmのものが現在販売しています。 羽織ると一