マガジンのカバー画像

オリジナルブランド【01u10】

26
うちのオリジナルたちに込めた思いや こだわりを書いておきます
運営しているクリエイター

#ファッションブランド

フリーサイズである事

今回はブランド01u10についての事をすこし。 なんで縫製現場である自分がブランドを作っているのかにも通じることではあるのですが、【服は自由なものだ】というのが根本にひとつあります。 色々な問題も抱えている業界ではあれど、衣食住の中でここまで人の個性が視覚・触覚・場合によっては嗅覚に反映されてるジャンルは少ないと思いますし、「その身につけるもの」という部分でも、外で多く人の目に映る事の多い個性を発揮できるものだと感じます。 その01u10も1年と少しが経ちました。 先日の円

01u10の色々(購入方法など含む)

今週から毎週月曜日定期OPENとなりましたので、01u10の各種説明をお知らせします。 まずはご興味を頂きありがとうございます。01u10と僕について、立ち上げの背景と理由を簡易に。その他店舗情報やSNSの役割もあわせて。 ①01u10とHironori Itoについて1981年生まれ。 もともとファッションと関係のない業界で働いて、テキスタイルメーカーの営業職・販売職・バーテンetc....を経て2011年に縫製現場として独立。業界の違和感に疑問を感じて2019年に01u