人生と must should may

今はどうだか知らないけれど、高校の時の英語で、
must (しなければならない) 
should (するべき) 
may (しても良い) 
の助動詞を習った。

覚えている人はどのくらいいらっしゃるのだろうか…

意外と使えるなと思ったりする。
例えば、和製英語で「マストアイテム」=絶対必要な物とか
いう人もちらほらいらっしゃる。

英語得意でした?苦手ですか?

その3つの助動詞で、日々の生活を振り返るとあまりにも1つの助動詞に偏って生活している気がしてならない。

それは「must」

あまりにも私自身、「繊細さん」なのかわからないけれど
何もかも must で考えてしまうことが多い。

具体的にあれもこれもやらなきゃいけない。 落ち着いている時はそんなこと考えないのだけど、目に入って「これやらなきゃ!」「あ、これも」


must > should >>> may

「しても良い」と思うことは、趣味とかで自分で好きなようにこれやるといいかもと思うことしかない。


『繊細さんの本』 文通していた恩師に教えてもらって読んだら、自分に当てはまる〜。ってことで。

結構「自己啓発本」と呼ばれるジャンルを読んでいるけれど、久しぶりに自分の中でヒットした(何回でも読みたいと思った)本でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?