見出し画像

ホア・ライ(ビック・ラ)→ドン・ズォン【チャム彫刻/ベトナム社会科学院編】②

「チャム彫刻/ベトナム社会科学院編/連合出版」に掲載されている写真の分類、第2弾です。本書では「彫刻の時代と美術様式」として、以下の分類が示されている。

  1. ミー・ソンE1様式ー8世紀前半

  2. ホア・ライ様式ー9世紀前半

  3. ドン・ズオン様式ー9世紀末

  4. チャ・キュー様式ー9世紀末〜10世紀初め

  5. タップ・マム様式ー12世紀、13世紀

  6. ポ・クラウン・ガライ様式ー13、14世紀から16世紀にかけて

前回の第1弾では、ミーソン①として7〜11世紀の彫刻の写真を記載しました。今回の第2弾は3のドン・ズォンを②として9世紀の彫刻の写真を記載していきます。(頭の番号は写真集内の通し番号)

というのも2のホア・ライ様式は、トゥアンハイ省ホア・ライ遺跡、ミー・ソン遺跡、ピンチティエン省ビック・ラ遺跡が該当するのですが、収録写真としてビック・ラの彫刻1つしかないため、こちらにまとめて記載することとします。

21.踊るシヴァ神 破風装飾 ビック・ラ

32.シヴァ神(?) ドン・ズォン

33.シヴァ神(?) ドン・ズォン

34.シヴァ神とドヴァラパーラ(門衛) ドン・ズォン

35.ドヴァラパーラ ドン・ズォン

36.ドヴァラパーラ ドン・ズォン

37.ドヴァラパーラ ドン・ズォン

38.ドヴァラパーラ ドン・ズォン

39.仏陀 ドン・ズォン

40.仏陀 ドン・ズォン

41.仏僧 ドン・ズォン

42.仏僧 ドン・ズォン

43.菩薩 ドン・ズォン

44.騎象 ドン・ズォン

45-46.仏教説話場面 ドン・ズォン

47-48仏教説話場面 ドン・ズォン

49-50.仏教説話場面 ドン・ズォン

51.祝福するデヴァター(女神) 祭壇基台装飾 ドン・ズォン

52.ラヴァーナ 基台装飾 ドン・ズォン

54.牛の首から生まれた戦士 ドン・ズォン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?