見出し画像

109.チュニジアで言ってはいけない日本語

※日の出の礼拝が早いため、朝4時半でもカフェの明かりは点いている。モスクから戻ってくる人達の止まり木となっている。

先日、日本語のレッスンで単語を紹介していたところ、生徒から

「それは絶対言わない方がいいよ…」

と言われた単語があります。

こちらです。

えっ、猫???

と思った方、正解です。

「ねこ」は、チュニジア方言の放送禁止用語(英語のFワード)と発音が非常に近いそうです。

猫は街中にたくさん居るのですが、「あ、猫だ」と言おうものなら周囲のチュニジア人がギョッとしてしまうかも知れません。

他の言語でも、日本語と似た発音ながら全然違う意味になる言葉はあるものですが、これは知っておいた方が良さそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?