見出し画像

108.アフリカの日と清掃イベント

5月25日はアフリカの日でした。

首都ではイベントが毎年あるようですが、ここでは認知すらされていませんでした😅

代わりに、配属先も参加した清掃の啓発イベントがありました。

・ペットボトルはリサイクルを
・ビニール袋は控えてマイバッグを
・ポイ捨てはやめよう
・街をきれいに

など、大事なことを伝えていました。

清掃活動

ポイ捨ては本当に多く、ゴミ箱が随所に設置されているのに残念な限りです。

ただ、それを良しとせず、こうしたイベントがあると知れたのは幸いでした。
ゴミ箱も新規に複数箇所設置しています。

今回の活動は微々たるものですが、参加した人や、この姿を見た人が少しでも意識が変わってくれることを願いたいです。

啓発ポスターを街中に貼る

なお、イベントの運営は予定時間になっても始まる気配すらなく(結局25分遅れ)、カフェで途中休憩を挟み、最後に頂いた参加証は日付が昨年のままです。。

細かいことはいいじゃないの、と言わんばかりの緩さですが、不思議と嫌な感じはしません。

「チュニジア流」にすっかり慣れてしまったな…と感じた1日でもありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?