見出し画像

117.中東、猛烈な暑さ。

今朝、路上に血だまりが広がっていました。(画像加工済)

事故?喧嘩?と気になりましたが、

あまりの暑さに鼻血が出た

とのこと。

それもそのはずです。

猛烈

連日最高気温が40℃を超えており、凄まじい暑さが続いているためです。

よく、「海外では湿度が低いので、日陰に入ればひんやりするよ」「エアコンは要らないよ」という話を聞きます。

在住者の体感としては、確かにここの湿度は10〜20%台と低いので、日本のように何もしていなくても汗が止まらない、ということは少ないです。

しかし、ここまで暑いと日陰に入っても暑いだけです🥵🫠

吹く風も温風で暑さが増すばかりです😔

もちろん、日向にいるよりはいいのですが、避暑にはならないためエアコンが欠かせません。
停電を想像すると恐ろしいです…

街中には人手が減り、施設も数人しかいません。とても出歩ける気温ではない、ということを地元民も分かっています。

しかし、他を見渡すとこれよりも過酷な地域があります。

エジプトやサウジアラビアなどの中東地域では、50℃を超えているとのことで、メッカの巡礼でも多くの方が熱中症で亡くなられています。

正確な数は不明ですが、少なくとも550人以上と言われ、チュニジア人も35人が亡くなっているとのこと。
多くは、高額で正規の巡礼ビザを取得できない、非正規の巡礼者だそうです。

メッカの巡礼は一生に一度とされますが、その一度が命取りになってしまうとは…

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

世界的な気候変動の影響でしょうか。
あと3ヶ月、夏を乗り切ることができるか心配です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?