見出し画像

リリー・フランキー「スナック ラジオ」 2021年02月20日 第44回「チーママ 麻美ゆま、アルバイト女子店員(川村那月、BABI)」 放送内容まとめ

放送概要

第44回は前回に引き続きチーママの麻美ゆまさん、アルバイト女子店員の川村那月さんとBABIさんが登場しました。
今回は「10年前の自分に言いたいこと」「女子店員の理想の男性像の話」「おへそや歯の話」「親への反抗の話」などの話題が飛び出しました。更に以前の放送で紹介された「架空の夫を設定している」という投稿者さんに実際の夫として立候補してくれた方のメールが紹介されたり、この番組への投稿を通じて音信不通だった家族と連絡がとれたという報告があったりとスナックラジオが世の中に貢献しているな~と感じさせてくれる場面もありました。
閉店後は前回に続きリリーさんがちょっと真面目に語ります。

放送内容目次 [目次にYouTubeへのリンクがあります]

[オープニングジングル] 

チーママ「麻美ゆま」、アルバイト女子店員「川村那月」「BABI」登場

[RN]リン「10年前に親友と10年後の自分たち向けて手紙を書きタイムカプセルにして埋めました。皆さんは10年前の自分に声をかけるとしたら何と言いますか?」

10年前の自分に「ごめんね」って言っちゃいそう

BABIちゃんが10年前の自分に言いたいこと
 
10年前にフランス留学から帰国したBABIちゃん。留学中ずっと付き合っていたフランス人の彼と別れて帰国したのですが、留学のビザが切れるため当時のBABIちゃんにはその彼とそのまま結婚してフランスに留まるか別れて帰国するかの2択しかなく、まだ若かったBABIちゃんは他にもっと良い男がいるかもしれないという期待から彼と別れて帰国することを選んだそうです。しかし今のBABIちゃんは10年前の自分に「その人しかいないよ」と言いたいくらいフランス人の彼は理想的で、彼ほど愛してくれた人はいないし大人になって社会的な条件で見ても彼以上の人はいないのだそうです。そんな理想的な彼と付き合っていたのに「ベルサイユの庭」でしっかり浮気していたというのもBABIちゃんらしいと言うべきでしょうか(笑)

ゆまちんが10年前の自分に言いたいことは?
 
10年前はアイドルグループ「恵比寿マスカッツ」に所属してAV女優としても大人気だったゆまちん。この頃はあまりに多忙だったので「1回立ち止まってみな。もうちょっと肩の力抜いていいよ」と10年前の自分に言ってあげたいと話していました。

先のことを考えて生きていても人生なかなか思い通りにいかないですよね

那ちゃんが10年前の自分に言いたいことは?
 
10年前の那ちゃんはディズニーランドのダンサーになるべく努力していたのですが、自分にはダンスしかないと思い込んでいてダンスをしているときしか自分に自信が持てなかったのだそうです。そんな10年前の自分に「もっと色んなことに挑戦して自信持ちなよ」と言ってあげたいと話していました。

NHK全国学校音楽コンクールの話
 
リリーさんは通称「Nコン」(NHK全国学校音楽コンクール)という合唱コンクールの課題曲「君が君に歌う歌」の作詞をしたそうです。これは大人になった自分が高校生のときの自分に向けて歌うという内容の歌。リリーさんは現在の自分を自虐しつつ、子供の頃は想像力が乏しいから漠然とした大人の自分を想像してしまいがちだけれどあまり先のことを堅苦しく考えないほうがいいと話していました。

BABIちゃんは10年後の自分がどうなってると思う?
 
BABIちゃんは10年後の自分は誰からも愛されず孤独になっていると思うとかなりネガティブな想像をしていました。リリーさんに「10年後にリリーさんが結婚してなかったら結婚しようよ」とアラサーな人にありがちな妥協的プロポーズをするも「それ、俺の遺産だけもらおうとしてるだろ」と"紀州のドンファン"を例に挙げて警戒されてしまうBABIちゃんでした(笑)

「曲1」の紹介

・[曲1]浜田朱里「さよなら好き」 ※著作権の関係で無音です

架空の夫を設定していた[RN]ぽんちさんに立候補の応募がきた件
 
第40回の放送で「架空の夫を設定して生活している」という投稿をしてくれた[RN]ぽんちさん。年齢や職業など細かい条件を指定しつつ、もしその条件に合う男性がいたらお知らせくださいという募集をしていたところ4人の男性から応募が来ました。

果たしてマッチングするのでしょうか?

ゆまちんの理想の男性像は?
 
ゆまちんに理想の男性の条件はなにか質問しました。年齢は自分と同じ歳かそれ以上で60代まではいけるとのこと。そして動物好きであることとのことでした。

ゆまちんが男性と付き合うきっかけは?
 
ゆまちんは自分から好きになって付き合うのと相手から好きになられて付き合う比率は半々くらいだったそうです。
 #変なオバサン

BABIちゃんの理想の男性像は?
 
BABIちゃんの理想の男性について質問しました。「イケメンで頭が賢くなくてポジティブ」とこれまでの放送で話してきたことが列挙されてきますがこの次に「ちょっと手が出ちゃう」とDV男を求めてしまっていることを吐露(笑)しかし「イケメンてやっぱDV多いらしいですよ、自己評価が高い分(DV)やっちゃう」とそういったこともひっくるめてイケメンを求めているようです。しかしリリーさんから「イケメンで間抜けでポジティブで手出すってほぼ無職だよね」と突っ込まれていました(笑)

ドラマ「共演NG」の話
 
ゆまちんが最近若い子のパワフルさに付いていけないと話していたところリリーさんが「"やる気・元気・いわき"ね」と女子店員が全くわからないネタをぶっ込んできました(笑)これは昨年放送されていたテレビ東京のドラマ「共演NG」でリリーさんがアドリブで入れたネタで元ネタは元政治家の井脇ノブ子さんのキャッチフレーズ。このアドリブは主演の中井貴一さんとリリーさんが飲みに行こうとしているシーンに出てくるのですが中井さんはこのネタが好きでたまらないのだそうです(笑)ちなみにそのアドリブが出てくるシーンはドラマ第4話の13分40秒辺りです。

[RN]独特なんです「私はおへそが好きで人のおへそを見ると目が離せなくなります」

おへその形はプロポーションに影響する話
 
リリーさんによるとおへそはスタイルを作る部位で、おへそが縦に綺麗に割れている形だとウエストがシュッとして見えるのだそうです。

ゆまちんのおへそはどんな形?
 
ゆまちんは丸寄りのおへそだそうです。

BABIちゃんのおへそはどんな形?
 
BABIちゃんは丸寄りのおへそだそうです。

那ちゃんは縦べそ
 
那ちゃんは縦べそで彼女の写真集を撮ったリリーさんによるとなかなか良い形をしているそうです。

ゆまちんは男性の体でどこが気になる?
 
ゆまちんに男性の体で気になる部位を聞いてみました。「強いて言うなら指と歯ですね」と答えると「歯わかる~!」とユニゾンして共感した那ちゃんとBABIちゃん。自身の歯が大きめなので石原さとみさんのような生え方で小さめの歯が好きと言っていました。

リリーさんが差し歯を新しくした話
 
リリーさんはこの間差し歯が取れてしまったので歯医者に行って相談したところ「大きい歯のほうが笑顔の印象が良くなりますし、前の差し歯より大きい差し歯を入れますか?」といったことを言われていたそうです。

歯は小さいほうが好印象?

「曲2」の紹介
 
前回に続き今回もうまく曲紹介ができないゆまちんは田原俊彦さんの名前を言おうとしても何度もつまづいてしまいとうとう諦めてBABIちゃんにバトンタッチしました(笑)さすが俊ちゃんのマブダチだけあって一発で曲紹介をキメるBABIちゃんでした。

[曲2]田原俊彦「ハッとして!Good」

改めてご挨拶

[RN]クレイジーナッツ「本当は優しく人に接したいのに身近な人ほど照れくささからそっけない態度で接してしまい冷たい性格だと誤解されます。」

こういうことを言える人は優しい人ですよね

ゆまちんとリリーさんが遅れて来た反抗期を経験した話
 
お母さんと同居しているゆまちんは本当は好きなのに反抗してしまうことがよくあってそんな自分が悔しくて嫌だなと思うことがあるそうです。リリーさんも思春期に一人暮らしをしていて30歳を過ぎてからお母さんと同居してから遅れて反抗期が来てイライラしてしまうことがよくあったそうです。

BABIちゃんもパパに反抗する
 
パパと二人暮らしのBABIちゃんも反抗することがよくあるそうです。異性の親ということもあって喧嘩して険悪になると距離をとって家庭内別居のようになる期間があるのだとか。

親とハグできる?

[RN]雀「パンストが伝線しない豆知識」

女子店員はパンスト履く?

[RN]アナログ「真夜中にエロ本を買いに行ったものの買えずに帰宅すると寝ていたはずの妻が起きていて...」

浮気ってどんだけ人がいなくてもするよ by リリー・フランキー

付き合っている彼に別の女性がベタベタしてきたらどうする?
 
那ちゃんが「自分の付き合ってる人に知らない女の子がベタベタしてきたらどうする?」という質問をBABIちゃんにしたところ「あ~、いや普通にグラスとか投げる」と刺激的な回答が(笑)ただし女性ではなく彼に投げるそうで「女の子には絶対非はないと思う」という信念があるのだとか。ここでリリーさんが「那ちゃんは多分ね、してくる女にキレると思うよ」というと那ちゃんはこういった経験が実際にあったらしく「私は女にキレちゃうかもな~」と言っていました。

「曲3」の紹介

[曲3]和田アキ子「だってしょうがないじゃない」

「曲3」の感想など

[RN]いちほ「この番組のおかげで音信不通だった娘と連絡がとれました」

こういう偶然ってあるんですね
 第39回の放送のエンディングで投稿が読まれた[RN]いちほさん。独り身で寂しいと言っていたので娘さんと連絡がとれて良かったですね。

エンディングトーク

[閉店後]閉店後はバイトをシメる時間?
 
リリーさんが「閉店後はチーママとか店長の俺からバイトをシメるっていう...」という説明をしているとドMのBABIちゃんは怒られたくなってしまっていました(笑)

[閉店後]BABIちゃんがバイトしてたお店の話
 
BABIちゃんが以前バイトしていたお店の話。和菓子屋さんが夜にバーになるという変わったお店に週1でシフトを入れてもらって働いていたものの、どんどんシフトを減らされて実質クビになってしまったそうです(笑)

[閉店後]那ちゃんは知らない人と話すのが得意

[閉店後]人の目を見て話すのを善しとする風潮への違和感
 
リリーさんは「人の目を見て話す」ことを善しとするような世の中の風潮への違和感について語りました。「普通に考えたら人の目なんかギンギン見ながら喋ったら無礼じゃない?こっちの思いを説き伏せようとしている方法論でしかないじゃない?」などリリーさんは人の目を見て話すことについて否定的。BABIちゃんからも「嘘ついてるときほど目見ない?絶対してない、とか」と核心を突いた発言が。リリーさんは以前から「やけに人の目をじっと見て話す人がいるけど、オレは絶対に人の目を見て話さないよ。あんまり見てると羽毛布団とか買わされそうな気がして」など目を見て話すことを否定する発言を色々残していますよね。

[閉店後]爪をピカピカにすると好印象

[閉店後]那ちゃんの人見知りについて
 
先ほど知らない人と話すのが得意だと言っていた那ちゃんですが、実はすごい人見知りで色々と空回りしてしまう部分についてみんなから指摘されてイジられてました(笑)そういえば以前ゲストで来た初対面の池田エライザさんにもすぐに人見知りだと見抜かれていましたね(笑)

リンク

リリー・フランキー「スナック ラジオ」番組公式ホームページ
[放送レポ] 2021年02月20日 第44回「チーママ 麻美ゆま、アルバイト女子店員(川村那月、BABI)」

音源探しています

下記のラジオ放送音源を探しています。どなたかお持ちの方がいらっしゃいましたら音源をいただくことはできないでしょうか。もしお持ちの方はコメントでご連絡いただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

・リリー・フランキー「スナック ラジオ」
 2020年04月04日 第1回「星屑スキャット」

・リリー・フランキー「TR2 Wednesday」
 2003年04月02日 第1回
 2003年04月09日 第2回
 2003年04月23日 第4回
 2003年06月04日 第10回
 2003年06月18日 第12回
 2003年07月02日 第14回
 2003年07月09日 第15回
 2003年07月23日 第17回
 2003年09月10日 第24回
 2003年10月01日 第27回
 2003年10月22日 第30回
 2003年12月10日 第37回
 2003年12月17日 第38回
 2003年02月18日 第45回
 2004年06月23日 第63回
 2004年09月08日 第74回
 2004年09月22日 第76回
 2004年09月29日 第77回
 2004年12月01日 第86回
 2004年12月08日 第87回
 2005年01月05日 第91回
 2005年02月09日 第96回
 2005年03月16日 第101回
 2005年05月04日 第108回
 2005年05月18日 第110回
 2005年08月31日 第125回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?