見出し画像

【これぞ火山】蔵王(熊野岳)

今回は週末登山は宮城県と山形県にある蔵王にいきました。


ルートは宮城県白石市の大黒天駐車場から登るコースを選択しました。


今回をまとめますと

◆わずか1時間弱でお釜の絶景!

◆お釜が見える位置くらいから、暴風が吹いていました。

◆山頂が意外とわかりにくい!

◆お手軽すぎて、あまり登山した気がしない。笑

◆ロープウェイなどもあるが、大黒天駐車場からの道はすごーく歩きやすい。オススメ。



コースルートです。

大黒天駐車場【10:00】→刈田岳【10:40】→熊野岳【11:50】→刈田岳【13:00】→大黒天駐車場【13:30】


書き出すとシンプルなコースです。



ではそんな登山を振り返りしていきます。

まずは大黒天駐車場に到着です。


まさにこの看板のルートで熊野岳を目指します。


さっそく登っていきます。まずは刈田岳めざします。
階段があり、登りやすい。


上から見た大黒天駐車場はこんな感じです。紅葉もきれいですね。


左側には紅葉。
車のCMに出てきそうな道。


右側には山あり。ゴツゴツした岩肌がよいです。


しばらく歩くと有名なお釜が見えてきました。テンション上がります。



登りきると山小屋到着。蔵王の山小屋は全部このデザイン。オシャレでした。



数分歩くとそこは刈田岳の頂上でした。
ここまで1時間かからず、早すぎてびっくり。


ここまで来るとお釜がよく見える!


刈田岳の神社でバッチを購入しましたが、
御朱印希望の人も一緒に並ぶので結構待ちました。。



さて、第2章の熊野岳山頂を目指しましょう。


お釜に最接近してみる。


おー、


おー!

こんなに近づけるとは!!



個人的にはこの岩盤の感じが好き。
これが破壊されるエネルギーを想像すると、鳥肌ですね。



さて、山頂を目指します。
写真は良い天気っぽいですが、
爆風が吹いてます。。。


このポールに沿って進むと、山小屋につきます。
山頂はこの写真でいう左側でした。わかりにくい。。


左側にある山頂向かいます。


荒涼とした道を歩く。


ここが山頂でよいのか、、、




山頂でした。若干わかりにくかったですね。




暴風が吹いているなかとりあえず昼休憩。
ノンアルコールで乾杯。


神社ありました。須佐之男さんを祀っているらしい。



風が強いので、レインコートをきて、

いざ下山。山小屋方面に向かってから帰ります。


いい写真。



山小屋方面から下っていきますと、




あったのは今日一番の絶景でした。
ポーズを取る我々。





私にはタテトプスに見える岩がありました。かわいい。



帰りましょう。段々刈田岳の神社に近づいていく感じが良いです。





再度刈田岳に到着。




再度、車のCMのような紅葉。

無事終了です。


ということで、
手軽に絶景が楽しめる登山でした!
(滞在時間は4時間弱)

すこし歩き足りなさすら感じました 笑

しかし、荒涼な火山感が好きな私にとっては期待以上の風景でした。

ロープウェイを使うこともできますが、大黒天駐車場から歩くコースは道も整備されており、駐車場も意外と空いてるのでオススメです。


以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?