見出し画像

おいしい日本酒『嘉美心 純米大吟醸 無濾過生原酒」

「美味しい日本酒を求めて、日本酒で心を豊かに」をテーマに、日本酒飲みログを始めてみたい。
お酒の評価や味の表現は未熟ですが、美味しかったお酒を気の向くままに、純粋に紹介していく。ただ、それだけの新たなテーマを始めてみます!

『嘉美心 純米大吟醸 無濾過生原酒』
(岡山県嘉美心酒造)

軽めの甘味を伴うやさしい酸味。フルーティで後から若干感じるほのかな苦味。開栓したてのわずかなシュワっと感とフレッシュ感。生原酒ならではの美味しさです。

岡山に住んでいたこともあり、岡山のお酒に関心高く、辻本店さんの次に気になる酒蔵が嘉美心酒造さん。「嘉美心」は岡山を離れてから何度か飲んだこともあるが、無濾過生原酒は今回初めて。ここ最近、生酒がマイブームになっており、イオンモール見つけて迷わず購入。裏切らない美味しさでした。

このパッケージは「嘉美心」。創業100年を機に「神心」にブランド刷新するらしいので、「嘉美心」はもう飲めなくなるかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?