マガジンのカバー画像

日日是好日

125
毎日が良い日。毎日を良い日にしたい。 どんな状況でも必ず意味はある。どんな状況でも逃げずに、一生懸命を楽しもう。ポジティブに過ごし、積み上げて、継続する。そんな日常のつぶやき。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

一生の計は勤にあり。一家の計は身にあり

一年の計は元旦にありの教えには、続きがあり、一生を決めるのは勤勉さであり、一家の行く末は健康で決まるとも教えてくれる。

勤勉と体調管理も忘れず、一日一日を大切に過ごしたい。

一日の計は晨にあり。一年の計は春にあり。

一年の計は元旦にありの由来で、元旦や春(または朝)に計画を立てるべきとの教えだが、一歩進んで、大晦日までには、計画を立て、一日の朝から実行できる方が良い。

今年のうちに、しっかり一年を振り返り、計画を立ててしまいたい。

上機嫌

リーダーが上機嫌であれば、
チームの空気は必ず変わる。
空気が変われば、成果が変わる!

・先の目標を見据える
・自己肯定感を高める
・心を開く

心は揺れ動くものだが、揺れたと自覚し、戻してあげる。
上機嫌比率を高めることで、
チームは必ず強くなる。

若い頃にはなかなか気づかず
生きてるうちには言葉にできない。

今でははっきり言える気がする
「つないでくれてありがとう」
「育ててくれてありがとう」

昔ヒットした「トイレの神様」を思い出す。

メンバーや仲間たちに感謝の気持ちを語る前に、親や祖父母への感謝を忘れてはいけない。

感謝の気待ち

チームビルディングやリーダーシップを語る前に、人としてのベースとなる、感謝する心や、やさしさを大切にしないといけない。

教えて身につくものでもないし、
自分でしっかり自分を磨くもの。

昨日、父のお墓を掃除した。
父や祖父母への感謝の気持ちが込み上げる。

みんな怠けるもの

人はみんな怠けるもの。
週末だらだら、朝も遅起き。
でも、楽しい予定があれば早起きできる。
目標や志が定まっていれば、
人はみんな努力できる。

人はみんな怠けもの。
でも、志ひとつで、怠けないようにもできるもの。

自分は自分

「自分は自分」
「みんな違って、みんないい」

自分に本当もうそもなく、
自分は自分でつくるもの。
今日と明日も違うはず。
思いやインプットで、人は変わる。
自分は自分をつくってる。

I can do it!
まずは、自分を信じよう。

自分を信じて、愚直に努力!

当たり前のことを、自ら、みんなで、できるチームが、良いチームで、強くなる。

昨日、メンバーから年末のあいさつとして、「今のチームは良いチームだ」と
FBをもらえた。涙が出そうなくらい嬉しくなった。
もっとチームを良くしたい。メンバーと共に成長しよう!

『良いチームあるある』

チームの色はメンバーの個性で変わるが、良いチームの共通点は基本的なことだと思う。

○挨拶が出来る
○落ちてるゴミを拾う
○共有スペースを綺麗に使える
○電話にすぐ出る
○良い雑談が溢れる
○空気が明るい
○思いやりがある、助け合える。
○悪口を言わない

「真剣だから面白い!」

仕事もスポーツも真剣勝負だから面白い!

スポーツの場合、試合に向けて一生懸命練習するから、勝った時は嬉しいし、負けた時はとても悔しい。
仕事も同じで試合はアウトプット(プレゼン、業績等)、練習は日々のスキルアップ。

愚直に努力し真剣勝負を楽しもう!

「成長のタネを植える」

「育成」ではなく、「成長支援」
成長のタネを植え、水をかける。
育ちたいかも影響するが、
育つと信じて、毎日、水をかけてあげる。

ふとした瞬間、
小さな芽がでているのに気がつくと
にゃっと小さくほくそ笑む。
#成長支援

「逃げない」

うまくいかないこともある。
でも、逃げない、負けない、諦めない。
他人のせいにもしてはいけない。

指摘は真摯に受け止める。
謙虚に向き合い改める。

恐れず、再び、笑顔で、チャレンジ!

「もう一歩踏み込む」

役割分担があるかもしれないが、もう一歩踏み込んで考えたら、やれる可能性や出来る事が広がり、新たな景色が見ることがある。

クライアントの要望や仕様も、一歩踏み込んで考えることで、期待を超えられる。

自分で枠を決めすぎないで、もう一歩踏ま込もう!

シンプルに成果を出すため努力する。
今のポジション、仕事で成果を出すために、目標、目的を明確に、スピード感を持って、正しい努力をやり尽くす。